近場ぷらぷらvol.3
盆休みの最終日だった昨日の早朝
数日前のクロソイの引きが忘れられず
釣りに行ってしまいました。
今回は潮位の低い時間帯からスタートしたので
堤防沿いの敷石はモロ見えでありました。
1gのジグヘッドを堤防と平行にキャストして
敷石キワキワをスイミングさせると
癒しのロリタケノコが釣れるんでありました。
このサイズは”1089”であります。
ロリカサゴも釣れたりする。
まさに1キャスト1フィッシュ状態。
水面が騒がしー方向へキャストして
1~2回チョンチョンすると
ロリセイゴも遊んでくれる。
潮が満ちて敷石が浸かるコロには
アジングロッドが弧の字に曲がる
まーまーサイズが釣れたりする。
まーまーサイズ2号。
昨日なので今日イチではないが
オミヤサイズも釣れた。
オミヤサイズのカサゴだったが
根魚はスグに枯渇しちゃうらしーので
地元の海の未来のためにリリース。
『小さい根魚はリリースしましょう。』
それではまた。
関連記事