シーバスな日々

わいちん

2017年10月27日 00:17



ウチから遠くない距離なんだけど



シーバスで有名なポイントがあったりする。



そしてシーバスに特化したハンドメイドルアーを販売する



ローカルメーカーも地元には複数あったりする。







このフックレスな高級ルアーを購入した経緯は割愛するが



他のハンドメイドメーカーのルアーで



派手な釣果を叩きだしたお友だちが



今回のルアー購入の引き金になったのはゆーまでもない。



購入した高級ルアーはオールハンドメイドではない。



ウッド製の超高級オールハンドメイドタイプもあるが



人生の成功者になってから購入しても遅くはないと思う。



購入したルアーの全長は80mmで60mmのタイプは



数年前から使ってるが残念ながら良く釣れる。



さっそくフックを付けて某河口へセイゴ釣りに。



夕マズメだけの2時間1本勝負。



60mmのタイプも良く飛んだが



それにも増してコレも良く飛ぶ。



ゆっくりマキマキを繰り返し



開始約30分でミッションクリア。







少々サイズが物足りないので



もう1匹釣れるまで延長するコトに。



先ほどと同様にゆっくりマキマキして



延長して約10分後に更にロリサイズが釣れて撤収。







セイゴの釣果は上がらなかったが



私のセイゴ熱が少し上がってしまった。



ぼちぼちメバルが釣れてるそーだが



とりあえず私はセイゴな日々を過ごそーかと。



それではまた。


関連記事