メバリングなんてラララ ラララララvol.14

わいちん

2019年05月06日 18:59



昨日はユウマズメから ” いつもの磯 ” でメバル釣りを敢行してきた私。


当初のプランは高潮位のうちはプラッキングをして


潮が下がってからは地磯を渡り、沖のメバルを釣ろうと目論んでたのでありますが


辺り一面に漂う海藻にビビって、今回のプラッキングは諦めたのでありました。


で、先回に引き続きフロートリグでワームの釣りだったのでありますが


この時期の ” いつもの磯 ” は、暗くなりさえすれば安定感抜群に釣れるのであります。





本当はサイズも数も期待できる、一番のポイントにリグを通したいのでありますが


そんなポイントには海藻が ・・・。 やっぱり邪魔なのであります。(泣)


それでもワームを海藻の切れ間や、シモリの上を通せば








17~19センチくらいのメバルの引きが楽しめるのであります。


こんなトキは、いつ切り上げるか迷うのでありますが


今回は引いてたジグヘッドが、シモリに触るくらいまでと決めてたので


この魚を最後に撤収して参りました。





お腹いっぱいの釣りも良いですが


腹八分目も悪くないのでありました。


それではまた。


関連記事