三河湾ってスバラシイ

わいちん

2019年08月06日 01:12



最近は湾奥へ夜釣りに出かけても、あの日からアジ君は全く釣れず


セイゴとママカリのトンネルに突入してブログの投稿が滞ってしまってた私。


このまま湾奥アジングに傾倒してても出口は見えそうもないので


ココは暑いのを我慢してベイトタックルでのデイロックゲーム行って参りました。


今シーズンこそ ” ヨンマル ” をと意気込んで開始した今回でありますが


タケノコメバルのアタリは無く早々にスピニングタックルにチェンジをした私。


4グラムのジグヘッドをシャカシャカさせてると ” ゴン ” と来た。





アブコであります。ツバスとかイナダと呼んだ方がメジャーかも。


メバルプラッキング用のタックルだったので最高にスリリングでありました。


このあとジグヘッドの釣りに反応が無くなったのでメタルジグで縦の釣りに変更。


カーブフォールやフリーフォールを試してると駆け上がりの辺りでまた ” ゴン ” と来た。





サイズの割に良く引いたのは久しぶりのキジハタでありました。


その後もメタルジグへの反応は良く





梅雨明けメバルであります。8月でも釣れるとは。


次回も狙ってみたいターゲットであります。


そして時合いの終わりを告げる使者を釣って今回はフィニッシュしました。





デカタケノコは釣れなくても楽しい釣りが出来た良い週末でありました。


それではまた。


関連記事