アマゴの発眼卵放流
釣ってばっかの渓流に放流とゆー形で恩返しをする
オッサン達の素敵なプロジェクトに参加してきました。
今回は『アマゴの発眼卵放流』ですよ。
放流の前夜
omedaさんにテン場に連れて行ってもらいました。
テン場にはプロジェクトリーダーの
アマゴンゾウさんの呼びかけに賛同した
画伯さんと
モンタナさんと
タモさんがすでに宴会をしてましたわ。
仲間に加わりしばらくするとアマゴンゾウさんが到着しました。
その後しばらく宴会をしてから放流に備えて就寝しました。
翌日は朝から山賊のよーな朝メシでしたわ。
まだまだ海の幸がいっぱい!
どれもこれも美味いです!
この煮込みご飯にかけると絶品!
腹ごしらえも済んで2チームに分かれて発眼卵の放流です。
こんなキレイなトコに放流ですよ!
これが発眼卵!
砂を少し掘り返してしずかに埋めます。
無事に放流が済んだ後はみんなでキャンプテーブルの製作ですわ。
製作の様子はみなさんのブログを見てください。
このキャンプテーブルは自由に使っていーそーです。
これでアマゴがいっぱいの渓流になるとうれしーです。
来シーズンはアマゴも釣ってみたいですわ。
それではまた。
関連記事