ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月10日

全力アジvol.2



先日の土曜はキス釣り大会の前乗りついでに



明るい時間は以前に惨敗したメッキ&グルーパーのリベンジをして



夜は今シーズンからはじめたアジングと



釣り三昧の2日間をタモさんと過ごす予定であった。



しかし現地は雨予報のため午前の釣りは断念。



そして追い討ちをかけるよーに大会中止が早々に決定。



よって前乗りへのモチベーションも急降下し



現地入りの時刻は昼食の後であった。



夜のアジングタイムから逆算して



グルーパーポイントに移動する時間も無く



残された選択肢は昼寝かメッキの2択になった。



メッキを探して最初に入ったポイントで幸先良く?チャーリーが釣れた。







しかし時間いっぱいまでランガンした甲斐もなく



私はダツと謎の魚のバイトのみであった。



だが夜の部のアジングは期待大であった。



アジ名人のomedaさん曰く今年はアジが豊漁だと。



すっかり日も暮れてからアジングポイントに着いたのだが



連休だとゆーのに先行者はなく貸し切り状態。



omedaさんの情報通り肝心のアジも良く釣れる。







でもキャストしただけで簡単に釣れるかとゆーと



そーでもなくアジングは奥が深いのである。







久しぶりのメバルも釣れたりしてすっかり秋も深まった?







そしてご一緒したタモさんの釣りは見ていて大変勉強になるのである。



おそらく70~80匹は釣ってると思われる。



このあとomedaさんとアジングしてたモンタナさんも合流して3人でアジングを堪能。



モンタナさんに釣果を聞くと80匹近く釣ったとのコト。



私はとゆーとつボイさんも喜ぶ69匹。







まだまだ皆さんの足元にも及ばないのである。



それではまた。

  


Posted by わいちん at 01:12Comments(14)釣行記メバルアジ・・・他魚