ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年02月13日

night fishing'見聞録vol.2



夜釣りファンの皆さま こんにちは。今年の冬はアホみたいにしばれる日が続いてましたが夜釣り行ってました?私は先月に1度行ったきりで釣行回数は増えてないんすよね。やっぱ家に帰って ” おこた ” に入ると外に出るのは至難の業。夜釣りに行く日は会社帰りがよろしいかとw

そんな私でも土曜の夜は早春ばりの暖かさに誘われて つい ” いつもの磯 ” へ。今シーズン2度目の夜釣りに出掛けて参りました~。




この日は翌日早朝より用事があったので短時間の釣行予定。決して午前様にはなってはなりません。


到着時 いつもの磯は満潮時で海面はパンパン。ここから下げ潮をプラッキングで1~2時間楽しめればなと。


でも何を投げても一向にアタリは出ず全然楽しない。


場所を変え 品を変え コースを変え 費やした時間は ほぼ2時間・・・。(汗)


既に撤収時刻になっておりました。(泣)


” あゝ ウチでおこたに入ってれば良かったな~。 ” と後悔してた頃 プラグを早巻きで回収した瞬間に竿が曲がる。





偶然なのかプラグに反応したのか判りませんが とりあえず〇ボは回避w


スレ掛かりでも何でもよかです。今回唯一のメバルさんでありました。


このあと10~15分間 ショートバイトが連続しましたがモノに出来ず。


今思えば あれが ” 時合い ” だったのカモ。




メバルさんの画像が無いので この日の使用したプラグ画像を紹介して今回はおしまい。





帰宅はAM2:00でありました。何も言うまい。


それではまた。

  


Posted by わいちん at 13:37Comments(6)釣行記メバル