ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月21日

砂の上にも三年vol.4



昨日休暇だった私は、性懲りもなく またまたまた ” 表浜サーフ ” に行って参りました。


天気予報ではAM7:00頃から小雨が降り、やがて本降りにとのコトでありましたが


ネットでは ” 曇天やパラパラ程度の雨のほうがヒラメは釣れる ” とか


” 日中でもダラダラと長い時間釣れる ” なんて良い情報ばかりだったので


今回こそ釣れるのでは?と いつもより期待してAM3:00に家を出たのでありましたw


今回訪れたサーフは、波が高かったり、駐車スペースが空いてなかったりと


このところ私には縁がなかったエリアなんですよね。


でも今回は平日早朝のアドバンテージで、久しぶりに入るコトが出来ました。


早朝のマズメでも貸し切り状態の図。





今回はサーフ独り占めで、気持ち良くキャスティング出来たのでありますが


冒頭で書いたような ” 景気の良い話 ” にはならないのでありました。(泣)


パラパラと小雨の中(途中まあまあ降った)6時間格闘しましたが全くアタリなしのPNB。


先日授与して頂いた ありがたい御守りのご利益にあやかるコトは叶いませんでした。





でもランガンの途中で釣り糸が絡んで瀕死状態のプラグを発見。





シマ〇さんトコの ” 熱砂 ウィ〇グビーム ” 1700円也。


直ちに釣り糸から開放し保護するコトにw


” 次回はこのプラグを使って魚を釣ってね。きっと釣れるさ。 ” みたいな


日本昔話の恩返し的な展開に発展すれば実に面白い。


でも次回はもうサーフ行かないカモ。


それではまた。

  


Posted by わいちん at 00:10Comments(8)釣行記

2021年05月10日

砂の上にも三年vol.3



先だってのGWに2度、そして昨日と今月は既に3度 ” 表浜サーフ ” に出かけております私。


1度目は予想に反してアングラーは少なく、快適に釣りをするコトが出来たのでありますが


2度目に訪れたトキは、夜明け前から乗車率200パーセント以上の満員御礼。(汗)


でも私を含め、魚は釣れてないみたいでありました。








このリールですが私のリールがメーカー修理から帰ってくるまでの相棒でありまして


気前良くセレブな ” あの人 ” が貸してくれました~w





あ、遅くなりましたが今回も釣れてませんよ。


いつになったら釣れるのでしょうね?


ルアーばかり増えてます。(泣)




昨日は町内会の側溝清掃があったので、昼から ” 表浜サーフ ” へ。


強い西風を凌ぐため崖下のシモリがあるポイントに入りました。





でも先ほどもお知らせしましたが、何も起こらぬままPNB・・・


ただ昨年末から始めたサーフフィッシングで


初めて浜に打ち上げられたイワシを見ました。


2~3匹ですけど・・・。





ルアーサイズはイイ感じなんすけどね。


” 砂の上にも三年 ” なので、懲りずに次回もサーフです・・・たぶん。


それではまた。

  


Posted by わいちん at 23:58Comments(6)釣行記

2021年05月03日

砂の上にも三年vol.2



先回の釣行でリールを全治6週間の ” 病院送り ” にしてしまった私でありますが


日ごろの善行が功を奏し、お友だちから1日間リールを貸してもらえるコトに!


今年のGW休暇中は、サーフの釣りを諦めておりましたが


連休初日の5月1日から、表浜サーフに行くコトが出来ました。


やはり持つべきは、気前の良いお友だちであります~w





でも釣果の方は気前が悪く、夜明け前にシンペンに1バイトあっただけで


魚の姿を見るコトは叶わなかったんすよね~。


しかし、たとえ1バイトでもサーフビギナーの私には次回への糧となるとかならないとか?





今回訪れたサーフは眼前に神島を望む、半島の先端に近いエリアでありました。


GW期間中でサーフは大賑わいかと思われましたが


私の予想とは裏腹に、意外にも釣り人は少なかったんすよね~。





釣果が上がってないとの情報もありますが


やはり皆さんコロナ禍で、不要不急の外出は控えておられるのでしょうね。


私も見習わなければなりません。(汗)


この日はAM9:00まで釣りをして、帰路に就いた私でありますが


途中、道の駅でオミヤを購入するコトに。


今回は嫁氏のご依頼で ” 味付け海苔 ” を購入したんですよね。





おそらく次回は干物か果物を仰せつかるコトとなるでしょうw


でその時は、サーフで捕獲した魚もお持ち帰りしたいと願う私なのであります。


それではまた。

  


Posted by わいちん at 01:30Comments(6)釣行記