ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年10月26日

砂の上にも三年vol.20

サーフファンの皆さま こんにちは。ほぼ1ヶ月ぶりのブログ投下になりましたが その間 皆さまは如何お過ごしだったでしょうか?今月の私はシーバスロッドを片手に地元の河口パトロールをしておりました。しかしナイトシーバスってムズカシイっす。7回出動しましたが釣果はゼロだったんすよね~。まあ そのうち釣れると思うので機会があればご報告したいと思います~。




今回は月初に訪れ見事に〇ボをくらった表浜サーフへ。


この時はリールの不調で釣りにならなかったんすよね~。でもメーカーさんの神対応で無償修理していただきました。メーカーさんありがとう。やはり日頃の行いは大事であります。


AM6:00頃から釣り始めたんですが この日は開始早々ヒラメが連続ヒットで超アツアツ。私の両隣でしたが・・・。(汗)


” 何投げてんのや~? ” と両隣を凝視しましたが薄暗くて良く見えません。老眼のせいじゃありませんよ。でも飛距離からしてメタルジグでしょうか。


平静を装い焦りを隠しながらジグ投げるのって精神病みますよね。でもこのドキドキが堪らんw


そうこうしてるうちに待望の1匹目。


やっぱ日頃の行いは大事なんですよね。ストップ&ゴーでガツンと気持ちいいアタリでした。





ソゲなんですが超嬉しい。でもソゲじゃなかったらもっと嬉しいw


平静を装い笑いを噛み殺しましたが こんな状況でしたから ” 釣って当然やんオーラ ” を知らず知らずの間に出してたカモ?


続けて2匹目は小ニベ。





ジグ着底後のワンアクションで引っ手繰られました。こちらは強引で強烈なアタリ。


塩焼きにすると脂がのってて旨いんすよね~。迷わずキープであります。


完全に時合いやん!と このあとジグ投げまくりでしたが時合いって短いんすよね。


あっという間に釣れなくなり皆さん続々と帰路へ。そして私も帰路へ。


いよいよサーフもハイシーズンに突入の予感。


今週末もサーフ!となりそうですが夜釣りも捨て難いんすよね~。


まあ天候次第ではありますが・・・。好天を祈ります。


それではまた。

  


Posted by わいちん at 06:44Comments(6)釣行記ヒラメニベ