ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月26日

砂の上にも三年vol.18



サーフファンの皆さま こんにちは。今月は天候や海況の不良で 月初めの日曜に1度 ” 表浜サーフ ” に行ったきりでしたが 先の日曜 天候も良好だったので 漸く今月2度目のサーフへ行くコトが出来ました。
今回はシーバス用に新調した竿でサーフに挑んでみましたが 使い心地は如何に?そして無事に ” 鱗付け ” は出来るのか?とミッション付きの釣行だったんですよね~。





現地到着はAM3:30。 さすがに一番乗りでは?と思いきや 上には上が ・・・ 。(汗)


夜明け前からのスタートでしたが 入りたいポイントは確保出来ませんでした~。


東の空が赤く染まる頃 サーフは ” 満員御礼 ” に。





何も起こらないまま朝マズメは終了し 釣り開始から既に5時間 ・・・ 。(汗)


持参した水筒の麦茶は飲み干してしまい 昨夜コンビにで買ったGREEN DA・KA・RAも あと僅かになったコロ やっと初アタリが来たんですよね~。


竿を叩く強烈な引きは まるでタイのそれに良く似ておりましたが ” もしかしてマゴチでは? ” と半信半疑の私 ・・・ でもやっぱタイでした。(汗)





何とか〇ボは回避して丁重にヘダイをリリース。そしてシーバスロッドも無事に ” 入魂完了 ” であります。


この後アタリが頻発。潮止まりから上げが効き始めたタイミングでありました。


アジも釣れました。





そして漸く ” 本命 ” も。





駐車スペースで不器用に竿とマゴチの写真を撮っていると 優しいアングラーが撮ってくれましたw


ありがたいコトであります。感謝そして撤収。





今月は 何とかあと1回サーフに。そして次回は夏らしく青物なんか捕獲したいすね~。


それではまた。

  


Posted by わいちん at 00:21Comments(6)釣行記アジ・・・他魚マゴチ