ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月29日

ルアーしりとり


もう表舞台には立たないだろう




古いモノは




中学生時代からの骨董品。




そんなヤツらに




再びスポットライトを浴びていただく




新企画 ルアーしりとり。 




どこまで続くかは神のみぞ知る!




一番最初は しりとりの り~!




リンクス





の す~!




スマートアレック





の く~!




クレイジークローラー





の ら~!




ラッキーサーティーン





の ・・・ 
  


Posted by わいちん at 22:59Comments(5)その他タックル

2015年06月28日

会長ですけど 何か?


6月は疲れた・・・




小学校参観日




小学校区球技大会あいさつ




県の総会




市の理事会




PTA役員会




中学校区の訳のわからん総会




PTA新聞執筆




優秀な秘書か




ゴーストが欲しかった・・・









でも乗り切った!




そんな中でもルアーはカラーリングした!




こんな感じ




レッドヘッドパール

ピンク テスターABのだよ~

オレンジゴールド

レッドヘッドホロ

ゴールドホロ

エヴァンゲリヲン初号機





カラーリング手順の説明は




今回なしということで




よろしく・・・




来週は 




小学校の野外学習訪問・・・
  


Posted by わいちん at 00:03Comments(4)ルアーいじりその他

2015年06月26日

思い出タックル  イカのりのり天国編   

ロンブー淳が




「ブタキム! ブタキム!」って




絶叫してたあの頃




3人で晩メシ食ってた時




「琵琶湖ですか・・・。だったらイカ行きません?」




「エギっていうルアーで今バンバン釣れてるらしいですよ!」




キヨシはそー言って




次回の釣行を提案した。




相棒 「マジで!それどこ?」




キヨシ 「敦賀ですけど」




わいちん 「将軍様の不審船来るとこか?」




わいちんのボケはスルーされ




相棒は気付いてたかどーかは知らないが




わいちんキヨシは琵琶湖




そんな好きじゃねぇーと感じてた。




キヨシは相棒の後輩で




わいちんにまで敬語を使うスゲーいいヤツで走り屋だ!




愛車もカリーナ1600GTという










ブラジル人かお前は!




ってツッコミたくなるよーなセダンに乗り




ロッドはシャウラを使う




こだわり屋さん。




キヨシは本名じゃなく




西川でもなく




中畑でもなく




山下だったから・・・




数週間後




まだエギングなんてメジャーじゃねぇー頃




キヨシおすすめの安売りエギ3本とエギ




エサ釣り用のコレを買って










いざ日本海へ!夜の高速ぶっ飛ばしました。




車内ではお気に入りの 嘉門達夫が流れ




キヨシが「盲腸のコアラあるって知ってます?」と言いながら










コアラのマーチを食べていた。




相棒 「マジでっ!」って相当気になるみたいで




わいちんは運転しながら




K-1のジェロム・レ・バンナに夢中だった。




高速降りて海へ向かうが




釣具屋が全然ねぇ!




夜も遅いし 雨も降り始めました。




相棒 「早くエサ買わねーとマズくねえ?」




真っ暗な夜道を走り続けると




半分シャッターの開いたエサ屋さんがありました。




キヨシはサビキ用のアミブロックとおにぎりを持ってレジへおにぎり




わいちんと相棒はそれぞれ夜食をもってキヨシの後ろへ




キヨシが店のおばちゃんに聞きました




キヨシ 「最近イカどうですか?」




おばちゃん 「もう終わったよ!1ヶ月遅いなぁ。次は春かなぁ~。」




コアラのマーチを持った仁王立ちの相棒と怒




デスラーのように青白くなったキヨシ汗




そこにいました。










キヨシ 「琵琶湖行きましょう。オレ運転しますっ!」




峠道をノーブレーキで攻める走り屋キヨシ




助手席で足の指広げながら




イカのように白くなる




わいちんがそこにいました。イカ

  


Posted by わいちん at 02:03Comments(4)その他タックル

2015年06月24日

これってスゴくない?


ココイチなら




ほうれん草カレーに




ソーセージ




辛さ普通で400グラム










わいちん お気に入りの母の味。ハート



トッピング サイコー!



ソーセージがないと




チョッと淋しい・・・




ピザだって



アイスだって




セルフうどんだって




トッピングできなきゃ




つまんねぇ!




だけど値段が気になるトッピング。




ときには本体価格を超えちゃう事も・・・




そんな悩みを吹き飛ばす




スゲーもんを手に入れた!




じゃぁ~ん!









藤一番らーめん プレミアムトッピングフリーパスシールクラッカー




温厚チャーシュー以外なら




全てのトッピング1品無料




しかも今年の12月31日まで有効のフリーパス!




「うぉ~ こんなスゲーの 




ドラえもんだって出せやしねえ!」




次回はちゃんと釣りブログにします。




だけど 温厚チャーシューって・・・




スゲー気になる  


Posted by わいちん at 00:28Comments(2)その他独り言

2015年06月21日

梅雨空なんかぶっとばせ!



予報では風速2メートル




曇りで ところにより 小雨





「こいつはイケる!」




明日はヤボ用のため




わいちん今日は時間がない!




テスターABと車を飛ばして




今シーズン絶好調の




メバルスポットへハート




風 ビュービュー




波 タプタプ




とりあえずルアー投げてみるが




「こいつはイケねぇ・・・」




メバルからの反応が全然ねぇー




「1ヶ月前と変わっちゃったな~」




5連敗濃厚じゃないすかぁ・・・汗




移動ぉぉぉ~!




テスターABのお友達と合流し




沖堤防でナイトメバル




プラグキャストを繰り返すが




反応イマイチ




メタルジグに変えても




アタリはあるがノリが悪い




メバルの活性が低く魚も小さいのか?




本意じゃないけど時間がねぇー




ジグヘッド+ワームで60分1本勝負!




移動しながらキャストを繰り返し




やりましたぁー!











連敗脱出の決勝点!




決めてくれたのは




ベテランのジグヘッド+ワーム










サイズは小さいが貴重な1匹!




ゲームの流れがこっちに向けば




決定的なダメ押し点まで決めてくれました。






  
タグ :メバル


Posted by わいちん at 23:27Comments(2)釣行記メバル

2015年06月20日

負の連鎖なのか?


今回ボコくらった時は




無かった事にしようかと




こっそり単独釣行にしたんですが




現場へ向かう途中 テスターAB から電話が・・・




わいちん 「今からヒイカ行くとこっす!」と




ついついゲロしちまった・・・




先日の中止になった




沖堤防メバル戦




実は現場には行ったんだよね!




こんな物まで用意して









その時現場では




みなさんヒイカ釣ってましたイカの丸焼き




連敗脱出には




これしかねぇ~!と思ったね。




ちっちゃいエギをエギ




バンバン投げて




なんも釣れねぇー! ソッコー4連敗・・・









昔パチンコやってた頃




3週間くらい何も当たらなかった事がある。




そん時 名古屋城で




何十年かぶりにシャチホコが




屋根から下ろしてあって




それ触ったら連敗脱出できたんだよなぁ~




連敗脱出するには




練習あるのみ。




これからマシーンで特訓だぁー!






  


Posted by わいちん at 07:33Comments(6)その他独り言

2015年06月19日

勇気りんりん!でいいのか?


ミノーは秋まで




ナマズルアーとエギは




もう いつでも いいので後回しにして




こいつは早めに仕上げます!




下地が終わったんで




表面をサンドペーパー掛けして





ホロシート(縦ホロ)をカットして貼り付けします。










このあと ルアー表面と




ホロシートとの段差が無くなるまで




セルロースセメントで




ディッピングを繰り返します。










今回はここまで




それよりもテスターAB依頼の このルアー




真剣なのか お遊びなのか




やなせ感が 強すぎる・・・










これでいいのか?




こんなん絶対に




やり直しですよねぇ?




それとも狙い通りなのか・・・






  


Posted by わいちん at 00:06Comments(6)ルアーいじりその他

2015年06月18日

もう そんな季節かぁ~

国歌斉唱って




最近しました?




わいちん 君が代 歌いました。




6月17日は朝から




行きたかねーけど 名古屋の街へ




今年度の ある総会に出席するため




ネクタイ締めて愛知芸術文化センターへ。










開始10分前に到着し




キレイな ねーちゃんに案内されて いざ会場へ




ハメられた・・・



ど真ん中の前から4列目・・・タラ~




3階か4階でミスタータイヤマン主催の




ナイトメバル戦に備えて寝ようと思ったのにぃ~怒




うっ!大村知事まで来てるよ・・・汗




どこまでも ついてねぇー




でも なんとか昼寝しチャージ完了!




帰りに釣具店で




週末釣行の小物をゲット。










じゃ~ん!太いフックにヘビーシンカー。




テスターAB情報によるとヤツが接岸してきたらしい




昨シーズン小物1匹しかキャッチ出来なかったが




あのパワーファイターは忘れられない!




キング オブ ロックフィッシュ




キ・ジ・ハ・タ!









ミスタータイヤマン主催ゲームは悪天候のため中止怒  
タグ :キジハタ


Posted by わいちん at 01:14Comments(2)その他独り言

2015年06月17日

ヒーローは遅れてやってくる


エリア522製ルアーを支えてくれる




2人目のルアーテスター




ここでの呼び名は テスター夜専用




訳あって昼間の釣りを




封印された男・・・




彼のメインターゲットは




シーバス、チヌ、ロックフィッシュ、ナマズと・・・




エロトークハート




この時期は 夜な夜なナマズの捕獲に精を出し




キャッチしたナマズを 1ひげ、2ひげと数える




夜勤型絶倫アングラーだ!




ひげ好きな彼だけに




当然 マツモトキヨシでもなく




スギ薬局でもなく




あかひげ薬局のファンである。










そんなテスター夜専用だが




釣りの腕前はエキスパート級!




昨年 秋のシーバスゲームで




ほぼ毎日 日の出と共に釣りをして



 
コンスタントに二桁キャッチしてしまうテスター夜専用




夜専用だけに 日の出から2時間だけという




限られた中でだ!




わいちんも見よう見まねで約1ヶ月間




毎日いっしょに釣りをしたが




このエリアで




初シーバスをキャッチするまでに1週間・・・










タダ巻きじゃなく トゥイッチのみで




シバースのスイッチを入れるテクニックを




教えていただきました。




シーバスの季節がやってくれば




その登場回数は増えること確実!




今晩も ナマズの




ひげの数伸ばし と言いながら




出撃しただろう・・・




しかし 何を伸ばしているかは




誰にも分からない・・・








  


Posted by わいちん at 00:18Comments(0)その他友だち

2015年06月16日

今回 まじめ君ですけど 何か?

オーダーされたルアーを




久しぶりにカラーリングします。




カラーは指定で




グリーンバックゴールドホロ (ウロコ柄ホロ)!




下塗り(シルバー)にホロシートが貼ってある状態から










ホロシートの境目が分からなくなるようにシルバーを塗り




さらに上からグリーンを塗ります。










クリアーイエローをシルバーの上に塗り




フロントアイの辺りにオレンジを塗れば ほぼ完了!










あとはリップとアイを付け




コーティングを2~4回すれば完成です。




作業風景は また報告します。




依頼主はテスター夜専用




いよいよ次回紹介します。  


Posted by わいちん at 00:12Comments(2)ルアーいじりその他