ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月20日

三河湾の島を巡るvol.3



先日、玄関に置いてあった私のライジャケが誤爆いたしました。


梅雨ってイヤですよね・・・。(泣)


日曜は朝から ” トップチヌ ” 修行の為、島へ行って参りました。


いつもとは違う、底が砂地のポイントへ入ったのですが、全く釣れませんでした。


” トップ ” でダメなら、次は ” ボトムワインド ” とういコトになったのでありますが





マゴチ・・・。





ホウボウ・・・。


少しレンジを上げれば





高速バイブ君・・・。(汗)


今回もチヌには辿り着けないのでありました。


折角、久しぶりに釣りに来られたので、いつものポイントまで移動し





タケノコメバル、そして





” 釣行の終わりを告げる魚 ” を追加し


” 五目釣り ” をコンプリートして撤収して参りました。


早く梅雨明けして欲しいですよね。


それではまた。

  


2019年07月13日

港湾ローラー作戦vol.4



昨日は仕事が終わり次第、アジ君を探して次なる漁港へ直行した私。


到着してすぐに港内でカニを掬ってるオジイに挨拶をすると


3~4日前にアジ君が釣れてた情報を提供していただきました。


その比率、サバ10匹に対してアジ5匹。


こんな情報を聞いて俄然ヤル気になってしまった私。


まだ少し明るいかな?って時間帯からフライングスタートしましたが


釣れたのはサバでもなくアジでもなくホウボウでありました。(汗)





その後、暗くなってからも1時間釣りをしましたが


魚からの反応はなく潮も止まってしまったので撤収して参りました。


ホウボウは私の隣で1時間待ってた相棒に進呈。





次回は良い潮周りで訪れたいと思う漁港でありました。


それではまた。

  
タグ :ホウボウ


Posted by わいちん at 01:46Comments(10)ホウボウ