2020年05月18日
メバルの来ない夜はないvol.14
先日のコト、 ” 緊急事態宣言 ” が解除されてスグなんですが
湾奥へ出掛けて、久方ぶりに夜釣りなんぞを満喫しようと試みましたが
思いのほか南の風が強くて、開始直後に心が折れて即撤収してきた私。
そんな経緯があったので、昨晩は小雨模様ではありましたが
” メバルプラッキング ” を満喫するため、磯まで行って参りました。
しかし肝心のポイントは、上げ潮の磯波で超荒れておりました。(汗)
安全第一がモットーなので、今回は磯を諦め消波ブロックで釣りするコトにした私。
しかしコチラも雨の影響で濁りが酷く、全くアタリが出ないのでありました。
それでも開始から2時間が経過し、潮位が回復してくると
漸く時合いに入ったのかポツポツと釣れ始める。
やはり ” シャローマジック ” は頼りになるのでありました。
そんな時合いも長くは続かず10分~15分。
今までが嘘のように釣れ始めたと思いきや、急にまた釣れなくなる。
最後のメバルを釣ってから数投後、小さなアタリにアワセを入れると
ランカー君が掛かったようで、ドラグを鳴らしながらグングン走る。
運良くラインは切られませんでしたが、フックは見事に伸ばされてしまいました。(汗)
時合いの終わりはランカー君の影響?なのかは、定かではありませんでしたが
今回の ” メバルプラッキング ” は貧果のまま撤収して参りました。
不要不急の外出は自粛しつつ、三密には気をつけて
今週末の新月を迎えようと思う私であります。
それではまた。
タグ :メバルシャローマジック50