ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月01日

ゆーほどライトゲームはお手軽じゃないvol.6



皆様、あけましておめでとうございます。




本年もよろしくおねがいいたします。




12月30日から正月休みになったんで




早速メバルの数釣りに遠征に行ってきましたわ。




年末帰省渋滞に耐えるコト約4時間




今回もガイド役のomedaさんと待ち合わせのポイントへ。




omedaさんが到着するまでセイゴ釣りをと思ったがけっこーな爆風ですわ。




これもこの後釣り納めに来る嵐を呼ぶ男の為せる業か?




結局すぐにセイゴ釣りはヤメてメバリングへ。




夕暮れで明暗が出来始めたポイントにジグヘッドを投下ですわ。




スローに引いて中層より下?くらいでファーストバイト。









いきなり釣れて爆の予感。




また2~3投後にジグヘッドを沈めてアタリが。





                                   魚がちがう!



この後はポツポツ釣れるがサイズが小さい。




沈黙が続いて30分くらい経った頃ボトム付近でアタリ。




いーサイズと確信した強い引きですわ。





                        メバルだったら良かったのに!



このあと場所移動してロリを狙ってるとモンタナさんが到着ですわ。




ロリメバルも反応するが釣るのはムズカシー。




潮も引いてきたんで再度場所移動して探ってみるがシブい感じ。




しかしロリだけでつ抜け出来たんで数釣りは楽しかったですわ。





                                ロリでも楽しい!



omedaさんとモンタナさんにお土産をもらって




小さいメバルはリリースしてお持ち帰りはこーなりました。









釣り納めした後は干潮磯で遊びまして




こーなって









こーなりました。









お二人には今回の釣行&昨年は大変お世話になりました。




また今回お会いしたNさんも




愛知で会ったトキはよろしくですわ。




それではまた。

  


Posted by わいちん at 00:23Comments(14)釣行記メバルタケノコメバルカサゴ