2019年01月13日
メバリングなんてラララ ラララララvol.5
昨晩は、夕食後に夜釣りに行ってきた私。
場所は、週末の定番 ” いつもの磯 ” でありました。
今シーズンの ” いつもの磯 ” は、メバルの釣果が安定せずに
毎回苦しめられておりますが、今回は如何に?
到着時 ” いつもの磯 ” は、丁度満潮を迎えておりました。
北西風が3M吹き、シャローは白波が立つ状況でありました。(汗)
ザブザブのシャローは見切って、フロートリグで沖を釣るコトにした私。
しかし遠投するも、これまた風でラインがフケて、何をしてるか全く分からん状態。
今回は完全に、時刻と場所の選定をミスってしまったようでありました。(泣)
折角の週末釣行なので、1匹釣るまで頑張るコトにした私。
撤収時刻はテッペンまでと決めて、寒さと格闘し始めますと
初バイトは、開始早々の予想を裏切る足元でありました。
完全に気を抜いておりまして、貴重なアタリをアワせ損ねてしまった私。
私は釣りも人生も、隙が多いのであります。(泣)
その後ジグヘッドの重さや、ワームのカラーを変えたり
フロートを2つシモリに奉納したりして、アタリが無いまま待つコト約2時間
リーダーの長さを変えた直後に、沖でそれと分かるアタリ。
サイズは兎も角、待望の ” M ” が釣れました。
いつもならこの後、2匹目のナントカを狙う私なのでありますが
今回は少々タフな夜釣りだったので、大人しく撤収してまいりました。
次回からは週末と言えど、場所選定は慎重にしなければと
勉強になった私なのでありました。
それではまた。
タグ :メバル