ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年07月04日

kayak fishing'見聞録



カヤックフィッシングファンの皆さま こんにちは。今年も あっという間に半分終わってしまいましたが如何お過ごしでしょうか?私はこの半年間 コツコツと準備を重ね 遂に ” この日 ” を迎えるコトが出来ました~。話せば長くなるので割愛なんですが まあ散財しましたね~。 というか まだ散財してるんすけどねw




先の日曜日 カヤックの購入時にお世話になった方の粋な計らいで カヤックデビューするコトが出来ました。





向かった先は福井県の某所。久々の県外遠征であります。




早朝の出廷場所で 厳かに進水式をしていただきました。





” 白鶴 まる ” まみれで何よりw


進水式に参加&撮影までしてくれた 左の ” お隣さま ” ありがとうございます。


次回お会いしたトキはよろしくお願いいたします。




このあと漕ぎ方から再乗艇の訓練を経て いざオフショアへ。


魚探を見ながら ここぞという場所にジグを落とすんだけど何も釣れず。


オフショアも簡単でないのでありました。





記念すべきファーストフィッシュであります。(汗)


そして長い沈黙を破り やっと会長に譲ってもらった竿が気持ち良く曲がる。





掛けたトキは ” おっ ” と思ったのでありますが あまり引かず。


しかし嬉しい1匹でありました。


このあとは何もドラマは起こらず いつも通り ” 終わりを告げる魚 ” を釣って釣りはおしまい。





ここからは漕ぎの練習とカヤックならではの眺めを堪能。





疲労困憊だけど癒やされるっす。




ということで 無事に福井遠征は終了したのでありますが


カヤックフィッシングは後片付けが大変。(汗)


持ち物は最小限が宜しいようであります。


それではまた。

  


Posted by わいちん at 00:54Comments(6)釣行記カサゴサバアオハタ