ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年07月04日

kayak fishing'見聞録



カヤックフィッシングファンの皆さま こんにちは。今年も あっという間に半分終わってしまいましたが如何お過ごしでしょうか?私はこの半年間 コツコツと準備を重ね 遂に ” この日 ” を迎えるコトが出来ました~。話せば長くなるので割愛なんですが まあ散財しましたね~。 というか まだ散財してるんすけどねw




先の日曜日 カヤックの購入時にお世話になった方の粋な計らいで カヤックデビューするコトが出来ました。


kayak fishing見聞録


向かった先は福井県の某所。久々の県外遠征であります。




早朝の出廷場所で 厳かに進水式をしていただきました。


kayak fishing見聞録


” 白鶴 まる ” まみれで何よりw


進水式に参加&撮影までしてくれた 左の ” お隣さま ” ありがとうございます。


次回お会いしたトキはよろしくお願いいたします。




このあと漕ぎ方から再乗艇の訓練を経て いざオフショアへ。


魚探を見ながら ここぞという場所にジグを落とすんだけど何も釣れず。


オフショアも簡単でないのでありました。


kayak fishing見聞録


記念すべきファーストフィッシュであります。(汗)


そして長い沈黙を破り やっと会長に譲ってもらった竿が気持ち良く曲がる。


kayak fishing見聞録


掛けたトキは ” おっ ” と思ったのでありますが あまり引かず。


しかし嬉しい1匹でありました。


このあとは何もドラマは起こらず いつも通り ” 終わりを告げる魚 ” を釣って釣りはおしまい。


kayak fishing見聞録


ここからは漕ぎの練習とカヤックならではの眺めを堪能。


kayak fishing見聞録


疲労困憊だけど癒やされるっす。




ということで 無事に福井遠征は終了したのでありますが


カヤックフィッシングは後片付けが大変。(汗)


持ち物は最小限が宜しいようであります。


それではまた。





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
kayak fishing'見聞録vol.12
kayak fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.13
night fishing'見聞録vol.12
night fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.10
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 kayak fishing'見聞録vol.12 (2025-05-19 23:06)
 kayak fishing'見聞録vol.11 (2025-05-06 15:48)
 night fishing'見聞録vol.13 (2025-03-02 01:44)
 night fishing'見聞録vol.12 (2025-02-02 23:22)
 night fishing'見聞録vol.11 (2025-01-20 00:11)
 night fishing'見聞録vol.10 (2025-01-13 13:57)

この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。遠征ご苦労様です。

初カヤックおめでとうございます。無事の生還何より。魚も釣れて、これまた何よりでありました。

新しい趣味、安全第一で楽しみましょう〜。
Posted by omedaomeda at 2023年07月04日 06:08
こんにちは
ついに浮きましたか!それも福井遠征で初浮きとは!

沖に行けば手の届かないポイント攻め放題でウハウハってイメージがありますが、そうでもないみたいですね

とにかく釣果もあり、無事に帰還できて何よりであります
次のカヤック記事も期待しております
Posted by モンタナモンタナ at 2023年07月04日 08:14
>>omedaさん

皆さんのサポートで やっとカヤックデビューするコトが出来ました~。感謝であります。
出廷場所は自然豊かな素晴らしい所でありました。 これから何度でも訪れたいすね~。人も環境も魅力的なトコであります。
おっしゃる通り 新しい趣味を安全第一で楽しみたいと思います。
Posted by わいちんわいちん at 2023年07月04日 18:52
>>モンタナさん

遂にであります。しかも福井です。県外遠征で〇ボにならなくて何よりでありますw
私よりも沖に行った方の釣果はスゴかったですよ。次回は私も頑張ってウハウハにならなければなりませんw
これからも怪我なく皆さんに迷惑を掛けなKFをしたいと思います。
Posted by わいちんわいちん at 2023年07月04日 22:22
わいちんさん、おはようございます。
カヤックデビュー、おめでとうございます!
写真のアオハタは良型なのでは?
次回も安全第一、大型青物にカヤックを
引っ張ってもらいましょう!
Posted by IHM at 2023年07月05日 05:16
>>IHMさん

ありがとうございます。大きな買い物をしてしまいました。(汗)
写真の魚はキジハタなんですよね。写真マジックで実物はもっと赤褐色で良型じゃありませんでした~。青物に引っ張られる日が楽しみでありますw
Posted by わいちんわいちん at 2023年07月05日 08:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
kayak fishing'見聞録
    コメント(6)