2024年10月23日
湾奥見聞録’見聞録vol.13
湾奥ファンの皆さま こんにちは。一昨日なんですが今シーズン初の湾奥シーバスを観測いたしました。今年はパトロール開始から なんと3週間 ・・・ 。(汗)
長い不発の日々でしたが 転機は先日吹いた北の爆風? 何処ぞのYouTuber曰く ” 伊勢湾はシーズン一発目の強い北西風が吹くと翌日は爆釣です。 ” だそうです。
もち昨日も湾奥パトしてきました。三河湾ですがw 連日の観測になれば嬉しいのですが さて釣果は如何に?
昨日のパトも日の出前から。もう秋のルーティンですw
湾奥でシーバスと言えばL社のシンキングミノー。良く釣れます。
今回も前日と同じ。朝日が湾奥を照らし始めた頃。
スレ掛かったので引きは強烈。数年ぶりにランディングネット使いましたw
前日の魚と似たようなサイズです。
単発に終わりましたが連日の捕獲で満足です。
その後 辺りが明るくなるとメッキの時合いに突入。
小さい。でも良く引きました。
次のキャストでもヒットしましたが 掛かりが浅かったのかフックオフ。
でもまたスグにw
コイツはめちゃ引いた。サイズも申し分なし。
ポンポンと撤収間際にメッキの連発。
こちら湾奥 釣果上向きです。
それではまた。