ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月23日

湾奥見聞録’見聞録vol.13



湾奥ファンの皆さま こんにちは。一昨日なんですが今シーズン初の湾奥シーバスを観測いたしました。今年はパトロール開始から なんと3週間 ・・・ 。(汗)

長い不発の日々でしたが 転機は先日吹いた北の爆風? 何処ぞのYouTuber曰く  ” 伊勢湾はシーズン一発目の強い北西風が吹くと翌日は爆釣です。 ”  だそうです。

もち昨日も湾奥パトしてきました。三河湾ですがw 連日の観測になれば嬉しいのですが さて釣果は如何に?





昨日のパトも日の出前から。もう秋のルーティンですw


湾奥でシーバスと言えばL社のシンキングミノー。良く釣れます。


今回も前日と同じ。朝日が湾奥を照らし始めた頃。


湾奥見聞録’見聞録vol.13


スレ掛かったので引きは強烈。数年ぶりにランディングネット使いましたw


湾奥見聞録’見聞録vol.13


前日の魚と似たようなサイズです。


単発に終わりましたが連日の捕獲で満足です。


その後 辺りが明るくなるとメッキの時合いに突入。


湾奥見聞録’見聞録vol.13


小さい。でも良く引きました。


次のキャストでもヒットしましたが 掛かりが浅かったのかフックオフ。


でもまたスグにw


湾奥見聞録’見聞録vol.13


コイツはめちゃ引いた。サイズも申し分なし。


ポンポンと撤収間際にメッキの連発。


こちら湾奥 釣果上向きです。

 
それではまた。





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
kayak fishing'見聞録vol.12
kayak fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.13
night fishing'見聞録vol.12
night fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.10
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 kayak fishing'見聞録vol.12 (2025-05-19 23:06)
 kayak fishing'見聞録vol.11 (2025-05-06 15:48)
 night fishing'見聞録vol.13 (2025-03-02 01:44)
 night fishing'見聞録vol.12 (2025-02-02 23:22)
 night fishing'見聞録vol.11 (2025-01-20 00:11)
 night fishing'見聞録vol.10 (2025-01-13 13:57)

この記事へのコメント
こんにちは

シーバス→メッキと朝から熱い湾奥でしたね
L社のシンキングミノーはどっちの魚にも効いて頼れますね
Posted by モンタナモンタナ at 2024年10月23日 10:13
わいちんさん、こんにちは

前回のレッドヘッドでの釣果から
調子上向きで良い感じ!
もう毎日楽しめますね(笑)

次回も期待しています!
Posted by IHM at 2024年10月23日 11:19
わいちんさん、こんにちは。

早朝パトご苦労様です。連チャンでカラー写真でなにより。私も早起きしようかなと思ったりであります。

記事を見て、ちょっと大きいルアーを投げたくなりました。
Posted by omedaomeda at 2024年10月23日 12:57
>>モンタナさん

やっとフィッシュイーターがヤル気になったようで今後も期待出来そうです。
他にも使えるルアーがあるんですがパトが短時間なので いつも信頼のL社のミノーになってしまいますw
Posted by わいちんわいちん at 2024年10月24日 07:59
>>IHMさん

そのレッドヘッドのフックをメーカーの番手通りに交換したのですが某イシ〇ロのオリジナルフックは大きいみたいでヘビーシンキング仕様になってしまいました~。
Posted by わいちんわいちん at 2024年10月24日 08:16
>>omedaさん

早起きは三文の何とかなので試してみるのもアリなのでは? 平日の早朝は貸し切りの可能性大ですよw。
大きいプラグの記事を期待してます~。
Posted by わいちんわいちん at 2024年10月24日 08:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湾奥見聞録’見聞録vol.13
    コメント(6)