ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月09日

2017もミノーを作るvol.4


すっかり最近はインドアな私であります。



でも週末には釣りに行ってます。



残念ながら今年の私はあまり釣れてないですが。



平日のヒマな夜はテレビでも見ながらルアーをイジってます。



作ってたミノーも無事に浴槽テストを通過して



塗装待ちの状態であります。







塗装落としをしてヒビ割れしたルアーも



復元してクリア化に成功。







もー水抜き剤は2度と使わない。



クリア化したルアーはベリーにラメを塗って完了の予定。



平日のヒマな夜は他にもするコトがあったりする。



ミノーじゃないけど新たにバルサを削ってみた。



O氏からはファットな方が良いとアドバイスをいただき



釣り名人からは細身なヤツがいーと。



私はアクリル板をカットしてルアー形状をバルサに書き写してルアーを作る。



そのあと左右パーツを貼り合せてバルサを3D化するのだが



けっこー面倒でムズカシーんだな。



いくつか試作してこんな感じになりました。









ファットな方はF仕様になるかと。



細いヤツはワイヤー入れるのが大変そーだが



そもそもウエイトが入るかが心配だ。



それではまた。

  


Posted by わいちん at 01:05Comments(12)ルアーいじりその他