2020年02月05日
メバルの来ない夜はないvol.3
ここんトコ仕事も忙しくなく、野暮用なんかも全く無かったのでありますが
大風予報の夜ばかりで、なかなか釣りに出かけるタイミングが見つからなかった私。
それでも先日取れた休暇の前夜が ” 割とマシ ” な風になったので
前々回訪れたポイントでメバリングをして参りました。
今回は翌日が ” お休み ” というコトもあり、最干潮から満潮あたりまで
存分に ” メバプラ ” を堪能する予定だったのでありますが
予報はハズレて結構な風が左斜め前より吹いてたんですよね~。(泣)
なので風対策で少し重めのプラグで釣り始めたのでありますが
何処に投げてもメバルらしきアタリは全くない。(汗)
そんな夜でもセイゴのアタリは時々あって、釣れちゃったりもしました。
この後も持ち込んだプラグを取っ替え引っ替えしたのでありますが
メバルは全く釣れず、風が止むまでの間はガッシーで時間潰しするコトに。
ワームでボトムを取れば十中八九釣れる。
もう ” ガシラの聖地 ” と呼んでも良いでしょう。(笑)
ガッシーと有意義な2時間を過ごしたあと、再び ” メバプラ ” し始めた私。
風も止み ” メバル凪 ” 的な海況で、釣りはしやすくなったのでありますが
アタリはおろかメバルは全く釣れない。(泣)
なのでココは最終手段であります ” 禁断のゴム ” を使うコトにした私。
メバルが来ない夜はないのであります。
それではまた。