2018年06月09日
幸せになりたければメバル釣りを覚えなさいvol.22
先日、こちら東海地方も、梅雨入りをしたのでありますが
梅雨入りしたからといって、梅雨メバルがボコボコに釣れるよーになるワケでもないので
梅雨入り如きに一喜一憂せず、昨晩も毎度お馴染みの ” いつもの磯 ” に行ってきた私。
今回はプラグで、シャローをガンガン攻めるプランだったのですが
南の風と上げ潮の影響で、シャローはザブザブ。
プラグが引けない大荒れでありました。(泣)
そこで海況が変わるまで、フロートリグで沖釣りを。
開始から間もなくして、ムラソイが釣れる。
どーやらリーダーが長かったよーなのであります。
リーダーを15~20センチほどカットし
ラインスラッグ分だけ巻き取る感じで再度チャレンジ。
それほどの大きさではないけど
遠目で掛けて一気に巻き取る釣りは楽しいのであります。
今回はフロートリグとプラッギングの併用が予想されたので
いつものY社製ロッドではなく、強めの⑬社製ロッドでありました。
沖釣りを2時間ほどしてる間に、波・風共に穏かになったので
今回したかったシャロープラッギングのためにポイントを移動。
扇状にシャローマジックをキャストし、巻き取りスピードをいろいろ試す私。
そしてイメージした通りにアタリが出ると、喜びはプライスレス。(笑)
この後、まだまだシャローゲームを続けたかったのでありますが
平日の夜釣りのムリは禁物。
週末に楽しみは取っておけば良いのであります。
それではまた。
タグ :メバルシャローマジック50