ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月13日

2019はシンペンを作る



この週末は家に缶詰め状態だったので


久しぶりにルアーのペイントなんぞを嗜んでいた私。


このバルサのブランクは、メバル用に今年の春から作り始め





夏にはセルロースセメントによるディッピングも終了し


ペイント待ちの状態でありました。


次に ” つぶらな瞳の ” のこのルアーでありますが




昨年 ” とある浜 ” に打ち上げられてたモノなんですよね。


このユーモラスなフォルムに惹かれて持ち帰って参りました。


そして最近になって ” ハルシオンシ〇テム ” の ” ペニーサック ”


なる人気ルアーだと知り、今回再生するコトになりました。


先ずは残った塗装を剥がし、ザラザラになったルアーの表面をひたすら研磨するのであります。


するとクリアボディーに変身し、このままでも釣れそうな状態になるのであります。





あとはエアーブラシで私の好きなクリアチャートヘッドにペイント。


しかし予想に反し、クリアチャートというよりもクリアオレンジに ・・・(汗)


このルアーの特徴であります ” ベロ ” にオレンジを吹き


ボディー全体にパール塗装を施して再生完了であります。







コレは近いうちにシーバスに行かなければなりません。(笑)


次にメバル用に作ったブランクは、家にあった塗料で適当にペイント。







目玉はペイントするかアイシールを貼るか悩むトコであります。


でも、このまま完成せずに ” 放置 ” というコトもザラにある私なんですよね~。


それではまた。

  


Posted by わいちん at 23:44Comments(8)ルアーいじりその他