ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月27日

早朝の湾奥vol.13



今朝の湾奥は風も無く、潮周り・潮時共に絶好のコンディションであったので


ファミリーやカップルでカオス過ぎる状況が予想されました。


なので釣り座確保のため、いつもより30分以上早く自宅を後にした私。


しかし湾奥に到着してみると、車は1台も駐車されておらず


釣り人は疎か、車内でイチャつくカップルも居ませんでした~。(泣)


なので難なくベスポジを確保出来てしまい


暗闇の波止で30分以上スマホをイジり倒していた私。(汗)


スマホをイジり飽きたコロ、夜も明け始めたので漸く釣りをスタート。


やはり今朝は潮周り&潮時が良いのでしょか?良くアタるんですよね~。でも良くバラしますが・・・。


それでも何とかして釣り上げてみると、いつもの半分サイズのセイゴばかり。(汗)





今朝は入ってきた群れはこのサイズばかりでありました。





それでも辺りが完全に明るくなるとトップでの反応が良くなり少し楽しめる。


水面を割ってポッパーに何度も出ました。でも全てバラしましたが・・・。(泣)


あと今朝は湾奥で久しぶりに地元戦士の方に会いました。


当然、ダブルヒットの場合は ” ビクトリークロス ” をしなければなりませんが


多くのギャラリーに怯んで ” ビクトリークロス ” は出来ず。(笑)





トップそしてミノーにも反応が悪くなったのでメタジをチョイスした私。


予想に反して見事に1投目で釣れましたが、やはり ” 一発屋 ” でありました。(汗)





この後プチ時合いは終了し少しだけ粘って撤収してまいりました。


明日も湾奥は絶好のコンディションであります。


もう少しサイズの良い群れが入ってくるコトを切に願う私であります。


それではまた。

  


Posted by わいちん at 12:09Comments(10)釣行記シーバス