2019年12月30日
竿納めして参りました
昨日は不本意な釣果に終わった先回のリベンジと、今年の竿納めを兼ねて
2週連続で ” デカアジ ” 遠征してきた私。
昨日も先回同様、タモ会長と昼過ぎに勇気リンリンでポイントに入ったのでありますが
ワケあってプチ移動し、入り直したポイントで ” デカアジ ” の時合いを待つのでありました。
しかし入り直したポイントは ” 小アジ ” の無限ループ・・・。(汗)
時々 ” クロムツ ” も釣れたりして ” まあ~こんな竿納めもアリか ” と
半ば ” デカアジ ” を諦めてたのでありますが、嬉しいコトに ” デカアジ ” の時合いに突入。
2週連チャンで遠征した甲斐がありました。(笑)
今回も結構バラしましたが、サイズ数共に満足の釣果。
嬉しいコトに今回は ” クロムツ ” のオミヤも釣れました。
” アジ ” は刺身で ” クロムツ ” は塩焼きでいただこうかと。
今年の最後は十分に ” デカアジ ” を堪能できました。
次回は是非30センチを優に超える ” アジ ” を釣ってみたいモノであります。
で、ココからは ” ゆるゆるメバリング ” のお話なんですが
” デカアジ ” を釣り終えた後、メバリングで竿納めしてるomedaさん&モンタナさんトコに合流し
メバルプラッキングで今年を締めくくるコトに。
状況はキビシめでありましたが、そんなコトはモウマンタイ。
仲間と一緒に竿納めが出来れば最高なのであります。
この1匹を釣って無事に竿が納まりました・・・ とは行かず
omedaさんと ” 1対1トレード ” でいただいた ” ミミック縛り ” で遊び
間髪を容れずに会長と ” ビクトリークロス ” で戯れたりして。(笑)
結局、コレがしたかっただけなんすけどね~。(笑)
で気が付けば、ダラダラとテッペンまで ” お一人様メバプラ ” をして竿納め致しました。
それでは皆さまお体に気をつけて良いお年を。
それではまた。