ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月20日

ラストメバリングは近し?



6月18日(土)は月の明るい大潮。




干潮を待たずにモロ出しになった




岩礁地帯でナイトメバリング。




この日は状況イマイチ。




ラストメバリングは近し?




一匹目はグッドコンディションのメバルが




釣れるコトが多かったけど




このサイズからスタート。




このあとプラグもワームもアタリなし。




ラインもPEからフロロに変えても状況は良くならず。




場所を変えてやっとチビメバル。




ラストメバリングは近し?




メバルはどこに行ったんでしょーねぇー?




見切りをつけて車で移動しましたわ。




ココも状況は良くなくて全くアタリはなし。




やっと釣れたのは到着後かなり経ってから。




ラストメバリングは近し?




流れの中かその脇か?小さくてもナイスアタックでしたなぁ~。




あとは釣ったコトないプラグ縛りで




サイズ関係なしにウレシー1匹。




ラストメバリングは近し?




最後までサイズアップできず終了。




釣ったメバルの他はアタリはなかったですよ。




今シーズンも終わりなのか?





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
kayak fishing'見聞録vol.12
kayak fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.13
night fishing'見聞録vol.12
night fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.10
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 kayak fishing'見聞録vol.12 (2025-05-19 23:06)
 kayak fishing'見聞録vol.11 (2025-05-06 15:48)
 night fishing'見聞録vol.13 (2025-03-02 01:44)
 night fishing'見聞録vol.12 (2025-02-02 23:22)
 night fishing'見聞録vol.11 (2025-01-20 00:11)
 night fishing'見聞録vol.10 (2025-01-13 13:57)

この記事へのコメント
おはようございます。

純粋にルアーにアタックしてくれる魚は大好きです!
メバルって、やはりそういう魚ですか?
Posted by インチキホテルマン at 2016年06月20日 07:06
もう沖に行ったのでしょうか?

船ですかね!

今からシーバスですね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年06月20日 10:05
わいちんさん、こんにちは。

私はメバルの姿を完全に見なくなりましたよ。かといってアジの姿も見ておりません^^。

あと、20m沖を狙うタックルを研究しないと投げサビキ師のおこぼれは貰えないようです。
Posted by omeda at 2016年06月20日 14:23
こんばんは

メバルの次は何を釣るんですか?
大好きなメバルをずっと釣っていたいとか?

ハゼ釣りで言うところの”落ちハゼ”、大きなハゼが釣れる頃。
メバルには”落ちメバル”って言うのはありますか?
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2016年06月20日 23:30
>インチキホテルマンさん

どーなんでしょーねぇ~?
メバルはワームで釣るより
プラグで釣る方が
ムズカシーと思いますよ。
Posted by わいちんわいちん at 2016年06月20日 23:34
>アマゴンゾウさん

大きいメバルは深いレンジに
落ちてしまったんでしょーか?
島に行けば釣れるかもです。
さすが!よくご存知で。
これからはシーバスに乗り換えです。
Posted by わいちんわいちん at 2016年06月20日 23:39
>omedaさん

やっぱ見ないですか。
メバルは沖ですかね~?
投げサビキ師と勝負ですか!
相手が悪いですね。
やっぱメタルジグくらいしか
ないんでしょーか?
Posted by わいちんわいちん at 2016年06月20日 23:55
>※※の見習いさん

大きいメバルも獲りたいですが
メバルは梅雨までですよ。
これからはシーバス・タケノコメバル・ハゼを
ターゲットにルアーで釣りますよ。
メバルは水温が高くなると
沖の深いレンジに落ちて行きます。
でも落ちメバルとは呼ばないと思いますよ。
Posted by わいちんわいちん at 2016年06月21日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラストメバリングは近し?
    コメント(8)