ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月05日

シーバスな日々vol.6



今朝は完全に出遅れてしまいました。



前日の予報では日曜は強風とのコト。



私は風が吹く中での釣りはキライなんで



日曜の釣りはお休みと決めておりました。



しかし朝刊を取りに玄関を出ると



風が吹いてないじゃない。



裏切られた感満載で支度をして急いで堤防へ。



しかし駐車スペースには車が2台も止まっておりました。



堤防先端確保は絶望的でありましたが



なんと先端ではabさんが竿を振っておりました。



お隣に入れてもらい無事にセイゴ釣りをスタート。



本日すでにabさんはマゴチを釣っているとのコト。



私の1匹目は開始約50分後くらい。



シーバスな日々vol.6



いつもは出勤のため撤収する時刻だけど



本日は休みなんで何時まででもOKなんすな。



abさん曰く時合いはこの1時間後くらい。



予告どおりの時刻に時合いに突入してセイゴを堪能する。



シーバスな日々vol.6
シーバスな日々vol.6
シーバスな日々vol.6



このあと短い時合いを楽しみ終えたabさんは帰宅され



私は” あと10匹釣ったら帰る ”ミッションをスタートさせる。



スタートして2匹は早めに釣るコトができたが3匹目が来ない。



あまりにシブいので” あと1匹釣ったら帰る ”ミッションに変更して場所移動を。



そしてなんと移動して2投目で3匹目が釣れる。



シーバスな日々vol.6



やっぱり” あと10匹釣ったら帰る ”ミッションに戻して



この場所で約2時間費やして9匹目まで追加する。



シーバスな日々vol.6
シーバスな日々vol.6
シーバスな日々vol.6



潮も引いて太陽が真上近くに昇ってからは



グリーン系のミノーが超炸裂。



そして先端に戻ってミッションクリアの10匹目。



シーバスな日々vol.6



久しぶりにセイゴで満腹。



この好調はいつまで続くのだろーか?



明日から風も無く釣り日和の予報ですね。



でも明日こそは休憩するカモ。



それではまた。





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
kayak fishing'見聞録vol.12
kayak fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.13
night fishing'見聞録vol.12
night fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.10
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 kayak fishing'見聞録vol.12 (2025-05-19 23:06)
 kayak fishing'見聞録vol.11 (2025-05-06 15:48)
 night fishing'見聞録vol.13 (2025-03-02 01:44)
 night fishing'見聞録vol.12 (2025-02-02 23:22)
 night fishing'見聞録vol.11 (2025-01-20 00:11)
 night fishing'見聞録vol.10 (2025-01-13 13:57)

この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。日ごろの精進が報われましたね。

日中はグリーン。…φ(◎◎ヘ) ホォホォ…

次回も炸裂記事お待ちしております。
Posted by omedaomeda at 2017年11月05日 21:16
こんばんは

時合まで釣りができまずは良かったですね
そしてそれからのミッション達成!おめでとうございます
この事を思い出しながら美味しいビールが飲めそうですね
Posted by モンタナモンタナ at 2017年11月05日 22:10
>omedaさん

昨日はセイゴプラッキングを心ゆくまで堪能できました。
対地元用に作った2つのミノーは上出来であります。
あとはネットランディングするよーな魚を釣れば満足かと。
Posted by わいちんわいちん at 2017年11月06日 05:36
>モンタナさん

Oさんのマネして意地のつ抜けを敢行してみました。
おかげさまで本日は右ヒジが痛いっす。笑
昨晩は鍋とビールで乾杯いたしました。
Posted by わいちんわいちん at 2017年11月06日 05:43
あのあと相当楽しまれたようですね。
セイゴ達を制服して、思いのまま操る達成感。
勝った気持ちになれますよね(^_^)v
あのあと、私は爆睡です!( ̄- ̄)
Posted by Ab at 2017年11月06日 05:54
>abさん

昨日はお疲れさまでした。
やっぱ地元で釣るのは気持ち良いですね。
好調が私のメバル始動まで持ちこたえて欲しいモノです。
Posted by わいちんわいちん at 2017年11月06日 07:46
ミッション達成おめでとうございます!

凄いですね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2017年11月06日 13:38
>アマゴンゾウさん

このサイズの数釣りは病み付きになりますよ。
ゴンゾウさんもソルト本格参入をオススメします。
きっと今以上に幸せになると無責任に言っておこー。笑
Posted by わいちんわいちん at 2017年11月06日 17:04
こんばんは。

これだけ釣れば、当分の間余韻に浸れますね。
試したい事もあれこれ出来たでしょうか?
僕もそろそろ何か釣りたいなー。
Posted by IHMIHM at 2017年11月06日 19:39
>IHMさん

日曜は時間に余裕がありましたので釣果以上の収穫がいろいろありました。
ヒラメもシーズン到来ではないでしょーか?
座布団サイズの記事を期待して待ってます。
Posted by わいちんわいちん at 2017年11月06日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスな日々vol.6
    コメント(10)