ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月14日

メバルの来ない夜はないvol.11



” 緊急事態宣言 ” の影響で、会社が休みになったワケではありませんが


先週の土・日は、久しぶりの連休が取得出来てしまった私。


なので土曜は明るい内から自宅を出て磯へと向かい


コレでもかというほど ” メバルプラッキング ” に時間を割いて参りました。


今回、釣りを開始したのは満潮一歩手前の19時過ぎでありました。


満潮を鋏んでの釣行でありましたので、いつもよりもチャンスが多く


今シーズン初の ” つ抜け ” は必至と思われましたが


満潮までに捕獲出来たメバルは1匹のみ・・・。


メバルの来ない夜はないvol.11


しかも、いつもより一回り小さいのでありました。(汗)


しかしながら、満潮から下げの潮が動くタイミングで ” 時合い ” に入るのでは?


と実しやかに囁かれる ” 釣りあるある ” に懸けた私でありましたが


満潮後、30分はおろか1時間経ってもアタリすら無いのでありました。(泣)


そんな悲しい沈黙が破られたのは満潮から2時間後でありました。


シャローで ” リッジ35F ” のブルブルさせてポーズのアクションを繰り返し


メバルの来ない夜はないvol.11


今シーズン ” イチ ” のメバル確保に成功。


そしてこのメバルを捕獲してからは、シャロー中心の釣りに切り替えた私。


同じポイントで連続して釣れるコトはありませんでしたが


プラグを替えたり、ポイントを休めたりしてポツポツと地味に追加。


メバルの来ない夜はないvol.11


サイズも25を最大に22が2匹と、まあまあ楽しい。


今回は数こそ出ませんでしたが ” メバプラ ” を十分に堪能するコトができた私。


そして、このメバルを最後に撤収して参りました。


メバルの来ない夜はないvol.11


今回のような調子なら、月が小さくなる今月末はかなり期待できるのでは?


と新月が待ち遠しい私でありました。


それではまた。





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
kayak fishing'見聞録vol.12
kayak fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.13
night fishing'見聞録vol.12
night fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.10
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 kayak fishing'見聞録vol.12 (2025-05-19 23:06)
 kayak fishing'見聞録vol.11 (2025-05-06 15:48)
 night fishing'見聞録vol.13 (2025-03-02 01:44)
 night fishing'見聞録vol.12 (2025-02-02 23:22)
 night fishing'見聞録vol.11 (2025-01-20 00:11)
 night fishing'見聞録vol.10 (2025-01-13 13:57)

この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。

数少ないタイミングをモノにできて何よりであります。こちらは、ライズはあれどもPNBでありました。

次回は新月出撃?週末からそろそろ??期待しておりますよ。
Posted by omeda at 2020年04月14日 07:51
おはようございます。
納得出来る釣りが出来ればOKですね。
年によって、個体の大小違いってありますか?
Posted by IHM at 2020年04月14日 08:18
おはようございます
良いサイズが揃いましたね
プラグで25cmが釣れたらすごく満足しちゃいますよ~

次の新月は期待「大」ですね
Posted by モンタナモンタナ at 2020年04月14日 08:24
>>omedaさん

年甲斐もなく2時過ぎまで遊んでしまいました。(汗)
この日のメバルはバイトも浅くバラしも多かったですね~。次回の出撃は木曜の晩が最有力であります。
Posted by わいちんわいちん at 2020年04月15日 00:07
>>IHMさん

この日はプラグローテを駆使して ” シャローをやり切った感 ” がいつも以上にありました~。
私見ですが年によってサイズの違いは感じませんね。
Posted by わいちんわいちん at 2020年04月15日 00:15
>>モンタナさん

コチラの磯では ” 25センチの壁 ” というモノがありまして、毎年この数字を越えるコトが出来ません。(汗)
新月あたりでグッドサイズが釣れたら良いのですが。
Posted by わいちんわいちん at 2020年04月15日 00:19
堪能できたら大満足ですね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2020年04月15日 09:30
>>アマゴンゾウさん

今回はバラしを含めて7~8匹のメバルが掛かったのですが、後半の2匹は想定通りに釣れたので ” してやったり感 ” がありました。
Posted by わいちんわいちん at 2020年04月16日 08:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルの来ない夜はないvol.11
    コメント(8)