2020年11月22日
はやく起きた朝は・・・vol.10
今朝は信頼出来る情報筋からの ” オイシイ話 ” に乗っかって、早朝の湾奥へ行ってきた私。
この時期、早朝の湾奥ターゲットといえば ” セイゴ ” がピンズドなんでありますが
なんと皆さんが愛して止まない ” アジ ” が釣れてるとか釣れてないとか。
サイズも悪くなく、何より脂が乗って美味いらしい。
実のトコロ湾奥では、以前よりアジの回遊は確認されていたのでありますが
” 神出鬼没 ” で掴み所がなく、軽量リグで狙うにしてはポイントも遠いコトから
アジをメインで狙うアングラーは皆無なのでありました。
そこで今回は遠投を考慮し、竿長8’ 5”のサビキ仕様&7’4”のキャロ仕様を持ち込み
飛距離を稼ぐ作戦で ” 湾奥アジ ” に挑んだのでありました。
夜が明け、辺りが明るくなり始めたコロから調査を開始した私。
全くアタらない時間が数十分、そして不意に時合いに突入。
と思いきやママカリ。(汗)
『今朝は廻って来ないのか?』 とか
『やっぱカゴ付けてアミ入れないとダメなんじゃね?』
なんて言ってる間に今度こそ時合いに突入。
☆今シーズン初アジ。しかも湾奥ブランドであります。
☆サビキ仕掛けの天敵。
☆1年半前、アジング用に購入したクーラーに初めてアジが入る。
最後はボラに仕掛けを持って行かれ調査は終了。(泣)
ちなみに ” 肝いり ” のキャロ仕様は投入するタイミングが遅れ不発でありました。
そして何より、至急サビキ依存を脱却し ” アジ湾奥メソッド ” を確立せねばと思う私。
今晩 ” アジの刺身 ” で一杯いただきながら考えようかと。
それではまた。
この記事へのコメント
サビキ職人さん、こんにちは。
なかなかの釣れっぷり、流石ですね!
湾奥のブランドアジ、大人気にならないことを祈るばかりです。
ところで、アジのMAXどれくらいざますか?
なかなかの釣れっぷり、流石ですね!
湾奥のブランドアジ、大人気にならないことを祈るばかりです。
ところで、アジのMAXどれくらいざますか?
Posted by タモ
at 2020年11月22日 19:58

わいちんさん、こんにちは。
キス釣り大会賞品のクーラーを勝手に使われては困りますなぁ^^。
でも、釣れて何より。
今日、こちらの石が2つある観光地のサーフに釣り人が大挙しておりました。何かが釣れているようですよ。
キス釣り大会賞品のクーラーを勝手に使われては困りますなぁ^^。
でも、釣れて何より。
今日、こちらの石が2つある観光地のサーフに釣り人が大挙しておりました。何かが釣れているようですよ。
Posted by omeda
at 2020年11月22日 20:54

こんばんは。
大漁ですね(汗)
今の時期は油のって美味しいですからねぇ(笑)
私もアジの刺身で日本シリーズを観ながら一杯やりたかったんですが……。
リリースして正解でした(呆)
大漁ですね(汗)
今の時期は油のって美味しいですからねぇ(笑)
私もアジの刺身で日本シリーズを観ながら一杯やりたかったんですが……。
リリースして正解でした(呆)
Posted by あんちょん
at 2020年11月22日 21:48

あのクーラーに鯵沢山ですね!
大漁おめでとうございます!
大漁おめでとうございます!
Posted by アマゴンゾウ
at 2020年11月23日 08:58

こんばんは。
美味しそうなサイズのアジですね。
こちらではなかなか会えないサイズです。
湾奥のシーバスもお待ちしてます。
美味しそうなサイズのアジですね。
こちらではなかなか会えないサイズです。
湾奥のシーバスもお待ちしてます。
Posted by IHM at 2020年11月23日 19:59
>>タモ会長
私も湾奥アジンガーが増えるのでは?と危惧しております。
ご質問の湾奥MAXなんですが私も気になるトコロ。ちなみに今回は20くらいでした。
気が向いたら夜の湾奥調査をするカモ?であります。
私も湾奥アジンガーが増えるのでは?と危惧しております。
ご質問の湾奥MAXなんですが私も気になるトコロ。ちなみに今回は20くらいでした。
気が向いたら夜の湾奥調査をするカモ?であります。
Posted by わいちん
at 2020年11月24日 06:55

>>omedaさん
大会の賞品に手をつけたコトをお許しください。しかしクソ重たいもう1つの賞品は確保してあるので大丈夫。(笑)
方々のサーフでブルーランナーの襲来が確認されてますね~。私も本格的に寒くなる前にサーフで結果を出さなければいけません。
大会の賞品に手をつけたコトをお許しください。しかしクソ重たいもう1つの賞品は確保してあるので大丈夫。(笑)
方々のサーフでブルーランナーの襲来が確認されてますね~。私も本格的に寒くなる前にサーフで結果を出さなければいけません。
Posted by わいちん
at 2020年11月24日 07:06

>>あんちょんさん
湾奥アジと日本シリーズ!なかなか乙な晩酌でありました。来年の日本シリーズは我がドラゴンズの雄姿を見たいモノですね~。(笑)
リリースして正解とは如何?の謎はブログを拝見して解けました。PEラインはキレイになりました~?
湾奥アジと日本シリーズ!なかなか乙な晩酌でありました。来年の日本シリーズは我がドラゴンズの雄姿を見たいモノですね~。(笑)
リリースして正解とは如何?の謎はブログを拝見して解けました。PEラインはキレイになりました~?
Posted by わいちん
at 2020年11月24日 07:21

>>アマゴンゾウさん
あのクーラーですが容量もアジングにちょうど良く保冷力も申し分ないです。アジングロッド購入時には一緒に是非!(笑)
あのクーラーですが容量もアジングにちょうど良く保冷力も申し分ないです。アジングロッド購入時には一緒に是非!(笑)
Posted by わいちん
at 2020年11月24日 07:46

>>IHMさん
海況が悪くサーフに行かない日は湾奥アジを調査するコトにしました。時にはセイゴも釣るカモ。
湾奥アジなかなかの美味ですよ~。機会があったら是非。(笑)
そちらで釣れるアジはもっと大きいのでしょうね~。羨ましいであります。
海況が悪くサーフに行かない日は湾奥アジを調査するコトにしました。時にはセイゴも釣るカモ。
湾奥アジなかなかの美味ですよ~。機会があったら是非。(笑)
そちらで釣れるアジはもっと大きいのでしょうね~。羨ましいであります。
Posted by わいちん
at 2020年11月24日 07:53

ついにあのクーラーに魚が入ったのですか!!
あらら…
いやおめでとうございます
湾奥で釣れたのもめでたいですね
アジ湾奥メソッドが一日も早く確立するといいですね~
あらら…
いやおめでとうございます
湾奥で釣れたのもめでたいですね
アジ湾奥メソッドが一日も早く確立するといいですね~
Posted by モンタナ at 2020年11月25日 08:09
>>モンタナさん
クーラー使わせていただきました。コレからは ” 湾奥の友 ” として活躍するコトでしょう。
実は ” アジ湾奥メソッド ” の第一弾は失敗に終わり、第二弾を思案中であります。近いウチに報告出来れば幸いであります。
クーラー使わせていただきました。コレからは ” 湾奥の友 ” として活躍するコトでしょう。
実は ” アジ湾奥メソッド ” の第一弾は失敗に終わり、第二弾を思案中であります。近いウチに報告出来れば幸いであります。
Posted by わいちん
at 2020年11月26日 00:12
