2021年10月14日
朝夕マズメ型慢性湾奥依存症候群vol.5
湾奥ファンの皆さま こんにちは。10月も半ばだと言うのに ちっとも秋らしくなりませんよね~。
そのせいなのか今年は私の思惑通りに釣れてくれない湾奥なのであります。
なので先週末から湾奥パトロールを一時中断してた私なのでありますが
朝マズメに北西の風が吹く今朝より湾奥パトロールを再開したのでありました。
今朝のパトロール開始は干潮の時間帯でありました。
予報通り北西の微風が吹いており若干秋を感じるような気温だったんですよね。
イナッコが所狭しと方々で飛び跳ね何となく湾奥にも生命感が戻って来たような来てないような。
” これでメッキも戻って来ればと最高や~ ” とミノーの連続トゥイッチに勤しむ私。
そして久しぶりに捕獲。
次のキャストでもアタりが出て今朝の湾奥メッキはヤル気十分か?
と期待感MAXでありましたが 3バイト2フィッシュでありました。
今のところ今年のメッキはサイズが小さく群れも多くないようで連荘しないんですよね。
でもとりあえず明日も北西の風が吹くので湾奥パトロールには行かなければなりません。
ちなみにイナッコはスレ掛かりですが爆ですよw
それではまた。
この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。湾奥パトロールご苦労さまです。
こちらも、秋めいてきたからか、メッキが戻ってきたようです。捕獲したメッキの後ろに追ってくるメッキがいましたから、もう少し期待できそうであります。
明日の記事も期待しております。
こちらも、秋めいてきたからか、メッキが戻ってきたようです。捕獲したメッキの後ろに追ってくるメッキがいましたから、もう少し期待できそうであります。
明日の記事も期待しております。
Posted by omeda
at 2021年10月14日 22:24

>>omedaさん
先程パトロールから帰還いたしました。今朝はPNBの洗礼を受けましたよ。(泣)
昨年に続き こちら湾奥はメッキ不漁であります。来週から本格的に秋らしくなる予報なので釣果が上向きになるコトを願うばかりであります。
先程パトロールから帰還いたしました。今朝はPNBの洗礼を受けましたよ。(泣)
昨年に続き こちら湾奥はメッキ不漁であります。来週から本格的に秋らしくなる予報なので釣果が上向きになるコトを願うばかりであります。
Posted by わいちん
at 2021年10月15日 07:05

こんにちは
まだ今期のメッキが1匹だけの僕には3バイト2フィッシュはなかなか羨ましい数字であります
おっしゃる通り、週明けから冷えるようですので、魚がどうなるか気になりますね
まだ今期のメッキが1匹だけの僕には3バイト2フィッシュはなかなか羨ましい数字であります
おっしゃる通り、週明けから冷えるようですので、魚がどうなるか気になりますね
Posted by モンタナ
at 2021年10月15日 10:33

こんにちは。
台風が次から次へと…。今はなかなか釣れないですね。爆釣はそう遠くはないと思い込み、わいちんさんを見習って釣りに行きます!
台風が次から次へと…。今はなかなか釣れないですね。爆釣はそう遠くはないと思い込み、わいちんさんを見習って釣りに行きます!
Posted by IHM at 2021年10月15日 17:16
>>モンタナさん
今年もメッキ渋いっすよね。こちらは釣れても小さいであります。
来週からはメッキを狙いつつターゲットはセイゴになるかと!カマスやカイズが堪能できるOさんが羨ましいであります。
今年もメッキ渋いっすよね。こちらは釣れても小さいであります。
来週からはメッキを狙いつつターゲットはセイゴになるかと!カマスやカイズが堪能できるOさんが羨ましいであります。
Posted by わいちん
at 2021年10月16日 19:46

>>IHMさん
私も釣れてないっす。早くハイシーズンのサーフでの爆釣を経験してみたいであります。
明日は北西7m波高2.5mの表浜に挑んで参ります~。
私も釣れてないっす。早くハイシーズンのサーフでの爆釣を経験してみたいであります。
明日は北西7m波高2.5mの表浜に挑んで参ります~。
Posted by わいちん
at 2021年10月16日 19:53
