2017年03月15日
ゆーほどライトゲームはお手軽じゃないvol.11
胃腸に週末のダメージを抱えながら
月曜の夜は久々にスーさんとメバリングだわ。
最初に訪れたのは漁港N。
平日とはいえ風もWBCもないのに誰もいない。
この時点で気付けば良かったのだが
釣れる気マンマンのオッサンたちにはムリだったわ。
今回はスーさんがワーム係で私はプラグ縛りの業。
コレが縛られて釣行後に水責めの刑にされたプラグたち。
MさんのマネしてSPMを先発起用しましたが反応なし。
そのあと次々にプラグを変えてもアタリがないのでとーぜん移動。
ちなみにスーさんはチビカサゴを1匹釣っとたわ。
常夜灯がある漁港の方が良いのカモと漁港Tへ移動。
ここも誰も居らず貸し切り状態でこんなコト初めてだわ。
堤防先端や常夜灯の明暗なんかを探ってもダメなんだな。
次は磯場の方が良いのカモと移動し
30分ほど滞在したが何も起こらんので
やはり常夜灯があるトコにしよーと目前の漁港へ。
開始してスグにスーさんがチビタケノコ釣りましたが
私は何も釣れず目の前に現れたチャトランには
晩ごはんをご馳走するコトはできんかった。
今ここらの海には私が釣れるメバルはおらん。
やはり例年通り4月半ば頃にならんと
簡単には釣れそうにない感じアリアリ。
今回スーさんが釣ったカサゴもタケノコも
ワームじゃなくてカブラだったわ。
ズルいぜスーさん!
それではまた。
Posted by わいちん at 00:54│Comments(10)
│釣行記
この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。
ルアーの総額諭吉万円??沼に嵌っておりますな^^。
海の方も早く安定すると好いですねぇ。
ルアーの総額諭吉万円??沼に嵌っておりますな^^。
海の方も早く安定すると好いですねぇ。
Posted by omeda
at 2017年03月15日 06:34

けっこうアレコレといろんなプラグをキャストしたんですね
それだけ投げても反応がないのは寂しいですね
それだけ投げても反応がないのは寂しいですね
Posted by モンタナ
at 2017年03月15日 08:21

おはようございます。
アグレッシブに攻めましたね。
僕も見習ってランガンしよっと!
アグレッシブに攻めましたね。
僕も見習ってランガンしよっと!
Posted by IHM
at 2017年03月15日 10:13

>omedaさん
ルアー買って欲望を満たしております。
フロートを使って釣果を上げている方もいるので、そちらの勉強をしなければと思っています。
今週末こそメバルの写真を撮りたいす!
ルアー買って欲望を満たしております。
フロートを使って釣果を上げている方もいるので、そちらの勉強をしなければと思っています。
今週末こそメバルの写真を撮りたいす!
Posted by わいちん
at 2017年03月15日 23:16

>モンタナさん
寂しいの極みですわ。
現状を打破するために遠征も考えております。
週末はアマゴですか?頑張ってね。
寂しいの極みですわ。
現状を打破するために遠征も考えております。
週末はアマゴですか?頑張ってね。
Posted by わいちん
at 2017年03月15日 23:21

>IHMさん
ランガンよりも腰を据えてメバリングをしたいすね。
単独だったらココまで頑張らない気がしますわ。
満足な釣りをするのはムズカシーすね。
ランガンよりも腰を据えてメバリングをしたいすね。
単独だったらココまで頑張らない気がしますわ。
満足な釣りをするのはムズカシーすね。
Posted by わいちん
at 2017年03月15日 23:28

釣れないんじゃくて
メバルが居ないんですよ!
メバルが居ないんですよ!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年03月16日 10:38

>アマゴンゾウさん
メバルが少ないんでしょーか?
年々釣れなくなってる気がします。
でも釣れるまで頑張ります。
メバルが少ないんでしょーか?
年々釣れなくなってる気がします。
でも釣れるまで頑張ります。
Posted by わいちん
at 2017年03月16日 23:12

わいちんさん、こんちは。
メバルの釣り方教えましょうか(´・ω・`)?
メバルの釣り方教えましょうか(´・ω・`)?
Posted by タモ
at 2017年03月16日 23:13

>タモさん
おっ!友好的ですね。
早く教えなさい!
タモさんとは今後もいー関係が築けそーです!
おっ!友好的ですね。
早く教えなさい!
タモさんとは今後もいー関係が築けそーです!
Posted by わいちん
at 2017年03月17日 15:15
