2018年05月06日
幸せになりたければメバル釣りを覚えなさいvol.18
私、GW中には、もっと釣りに行くつもりでありました。
しかし、ダラダラと不規則な日々を過ごした結果
土曜のメバル釣り1回で、GW釣行は終了してしまいました。(泣)
そんな思い入れいっぱいのGW釣行で訪れたポイントは
プラッギングで通う消波ブロック帯でも、いつもの磯でもなく
以前、メバルの自己記録を釣った、県内でも一級のポイントでありました。
この日は日没前からポイントに入れたので
水深や潮の流れ、プラグの飛距離なんかを確かめながら
日没後に来ると思われる、初アタリを待っておりました。
しかし、暗くなって1時間以上経っても反応はゼロ。
持ち込んだ数々の実績プラグは、全然ダメダメでありました。(泣)
しかし、この窮地を2つのプラグが救う。
重心移動用ウエイトが、カラカラうるさいので出番が少なかった夜霧Z42F。
どうやらこのカラカラ音が効いたと思われる。
ガンシップや他のFタイププラグがダメな中
カラカラからの放置プレイで『 コツっ 』と小さなアタリが出る。
そこでアワせを入れるのだが、掛かったり掛からなかったり。
そんな一進一退を繰り返すうちに、反応が薄くなってしまったのだが
出番の少ないプラグを積極的に使う良いキッカケになったのであります。
そして積極的に起用した、このプロップベイトがメバルを魅了しまくる。
1度も釣れたコトがないプラグでありますが
この後はボッコボコでありました。(爆)
このプラグは他のプロップベイトと違って
超スローに引いても、ペラがちゃんと回るのであります。
そして他のプラグに無い、この波動が効いたと思われる。
Bストレート48Sで十分にプラッギングを楽しんだ後は
本当にカラカラ音が効いたのか?
夜霧Z42のSタイプで試してみたのでありますが
数投後に、あっさりと釣れた。(笑)
答え合わせが出来たみたいで、この日は満足。
やっぱりカラカラ音やペラが良かったみたいであります。
プラッギングでの ” つ抜け ” は最高でありました。
それではまた。
この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。
またまた知らないルアーが登場しました。こっちでは見た事無いっすねぇ。
しかし、羨ましい釣果。幸せ気分を満喫っすね^^。
またまた知らないルアーが登場しました。こっちでは見た事無いっすねぇ。
しかし、羨ましい釣果。幸せ気分を満喫っすね^^。
Posted by omeda
at 2018年05月06日 21:36

おはようございます。
釣れる理由やパターンがわかった時って嬉しいですよね。
たった1回のGW釣行が最高で何よりです。
もうしばらく楽しめそうでしょうか?
釣れる理由やパターンがわかった時って嬉しいですよね。
たった1回のGW釣行が最高で何よりです。
もうしばらく楽しめそうでしょうか?
Posted by IHM
at 2018年05月07日 05:03

わいちんさんおはようございます(^^)
素晴らしい釣果ですね♪
それにも増してポイントやプラグ選択の作戦が功を奏したのでしょうね☆流石です☆
僕も来たる梅雨メバルの攻略の参考にさせてもらいたいでーす(^^)
素晴らしい釣果ですね♪
それにも増してポイントやプラグ選択の作戦が功を奏したのでしょうね☆流石です☆
僕も来たる梅雨メバルの攻略の参考にさせてもらいたいでーす(^^)
Posted by koniyuki
at 2018年05月07日 07:25

どうやら僕だけアマゴをFFで釣る
目標が達成されてないです!
その釣果羨ましい!
目標が達成されてないです!
その釣果羨ましい!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年05月07日 13:15

この日のわいちんさんは冴えまくりでしたねぇ~
ほんと、私の主力ルアーが全てだめで、ノーフィッシュな中、よーあんだけ釣れましたねぇ‼
あんな経験は初めてです。
その後場所入れ替わりでも同様でしたから、やはり、あの、2つのルアーの効果と、やはり明るいうちにルアーテストしたのが吉でしたね❗
私は明るいうちによそ事してましたから(ノ_・,)
しかし、プラッギングのスキル上げましたなぁ(* ̄∇ ̄*)
ほんと、私の主力ルアーが全てだめで、ノーフィッシュな中、よーあんだけ釣れましたねぇ‼
あんな経験は初めてです。
その後場所入れ替わりでも同様でしたから、やはり、あの、2つのルアーの効果と、やはり明るいうちにルアーテストしたのが吉でしたね❗
私は明るいうちによそ事してましたから(ノ_・,)
しかし、プラッギングのスキル上げましたなぁ(* ̄∇ ̄*)
Posted by Ab at 2018年05月07日 14:32
カラカラ音やらペラペラスクリューが効果ありでしたか!
ボッコボコタイムはさぞ気持ちが良かったでしょうね!お見事です
ボッコボコタイムはさぞ気持ちが良かったでしょうね!お見事です
Posted by モンタナ
at 2018年05月07日 15:04

わいちんさん、こんちわ。
なんやよーけ釣ってますな(´⊙ω⊙`)
そしてabさんまでボコったんですか?やりますなぁ( ^ω^ )
何処か分かりませんが今度案内して下さい( ¨̮ )
なんやよーけ釣ってますな(´⊙ω⊙`)
そしてabさんまでボコったんですか?やりますなぁ( ^ω^ )
何処か分かりませんが今度案内して下さい( ¨̮ )
Posted by タモ
at 2018年05月07日 18:29

>omedaさん
このL社製プロップベイトは、コチラのお店でも有ったり無かったりですね。
バス釣ってた頃はL社のルアーの信者でありました。(笑)
出来れば修理中の竿で幸せ気分を満喫したかったすな~。(泣)
このL社製プロップベイトは、コチラのお店でも有ったり無かったりですね。
バス釣ってた頃はL社のルアーの信者でありました。(笑)
出来れば修理中の竿で幸せ気分を満喫したかったすな~。(泣)
Posted by わいちん
at 2018年05月07日 23:38

>IHMさん
この春一番のプラッギング爆でありました。(笑)
たまたまこの日のストロングパターンにハマったんでしょーね。
コチラでは、例年6月いっぱいメバルが楽しめると思いますよ。
この春一番のプラッギング爆でありました。(笑)
たまたまこの日のストロングパターンにハマったんでしょーね。
コチラでは、例年6月いっぱいメバルが楽しめると思いますよ。
Posted by わいちん
at 2018年05月07日 23:49

>koniyukiさん
いつかはプロップベイトで釣りたいな~とケースに入れてたのが吉でありました。
次回からは自信を持って使えるプラグに昇格であります。(笑)
梅雨メバルが待ち遠しいすね~。お互い頑張りましょ~。
いつかはプロップベイトで釣りたいな~とケースに入れてたのが吉でありました。
次回からは自信を持って使えるプラグに昇格であります。(笑)
梅雨メバルが待ち遠しいすね~。お互い頑張りましょ~。
Posted by わいちん
at 2018年05月08日 00:01

>アマゴンゾウさん
まだまだ大丈夫、禁漁まで時間は十分にありますよ~。
ゴンゾウさんのFFアマゴ達成は我らメンバーの悲願でもあります。(笑)
GWは釣り行かなかったんすか?
まだまだ大丈夫、禁漁まで時間は十分にありますよ~。
ゴンゾウさんのFFアマゴ達成は我らメンバーの悲願でもあります。(笑)
GWは釣り行かなかったんすか?
Posted by わいちん
at 2018年05月08日 00:12

>abさん
私は明るいウチのよそ事が羨ましかったりします。(笑)
今回のよーなコトはバス釣り以来ですよ。
どっち買いました?私はクリアーホロリウムです。(爆)
私は明るいウチのよそ事が羨ましかったりします。(笑)
今回のよーなコトはバス釣り以来ですよ。
どっち買いました?私はクリアーホロリウムです。(爆)
Posted by わいちん
at 2018年05月08日 00:23

>モンタナさん
ラトル音やペラの波動はメバルは嫌うと思ったのですが、まさか爆るとは!
プラッギングで数釣りが出来たのはラッキーでしたね。(笑)
でもアタリは小さく豆アジングばりの『 コツっ 』でしたよ。
ラトル音やペラの波動はメバルは嫌うと思ったのですが、まさか爆るとは!
プラッギングで数釣りが出来たのはラッキーでしたね。(笑)
でもアタリは小さく豆アジングばりの『 コツっ 』でしたよ。
Posted by わいちん
at 2018年05月08日 00:31

>タモ師匠
たまには、こんな日もなければメバル修行はやってらんないす。(笑)
おそらく、あの有名人Sさんもこのエリアで釣ってると推察されますぞ。
師匠、GWはご一緒できずにスマンかったすね。
たまには、こんな日もなければメバル修行はやってらんないす。(笑)
おそらく、あの有名人Sさんもこのエリアで釣ってると推察されますぞ。
師匠、GWはご一緒できずにスマンかったすね。
Posted by わいちん
at 2018年05月08日 00:48
