2018年05月28日
幸せになりたければメバル釣りを覚えなさいvol.20
土曜の夜は、GWに訪れたポイントへ、メバル釣りに行ってきました。
そのトキは久しぶりに、プラッギングの面白さを堪能したのですが
こうしてメバル釣りを、心底楽しむコトができるのも
私が通うエリアでは、あと1ヶ月程になってしまいました。
今回、私のプランは、干潮時に磯場に渡ってのプラッギング。
Y社製の竿も修理から治ってきて、復帰登板には格好のポイントでありました。
釣り開始から約1時間後、潮位も下がったので、磯場に渡ってみると
風・うねり共に強くて、ノーガードで殴られに行ってるよーな状態でありました。(泣)
プラグ選択にも迷いましたが、こんなトキ重宝するのがSPM。
気持ち良く引っ手繰ってくれました。(笑)
その後も、うねりの強弱の間に、数種のプラグを投げるのですが
激しい潮流の中で、しっかりアクションしてるのかは皆無なのでありました。
ただ、このプラグはしっかり泳いでたと思われる。
強引に巻きすぎて、1匹バラしてしまったが
その数投後には、しっかり確保であります。(笑)
その後、潮位上昇のため磯場を撤収し、消波ブロック帯での釣りになったのだが
移動して2時間程はゴミ拾い状態で、釣りにならないのでありました。(泣)
潮位も回復し、風・うねりが治まると、漸くアタリが出はじめて
いつもの漢字名プラグでも釣れました。(笑)
明るい月が雲に隠れたのも良かったのカモ?
ココからはシンペンにもアタりが頻発し、トッププラグでもバラしたりして
釣り続ければ釣果も上がったであろーが、単独釣行ではなかったので
後ろ髪を引かれる思いで、撤収してきたのでありました。
それではまた。
この記事へのコメント
わいちんさんおはようございます(^^)
プラッキング堪能されていますね♪
いいメバル出されててカッコいい!
ちなみに僕もY社ロッドに同じような弾を投げてます(^^)
やっぱり月が隠れたら反応良いですね☆
プラッキング堪能されていますね♪
いいメバル出されててカッコいい!
ちなみに僕もY社ロッドに同じような弾を投げてます(^^)
やっぱり月が隠れたら反応良いですね☆
Posted by koniyuki
at 2018年05月28日 06:56

メバルがコンスタントに釣れてますね!
僕もそろそろアマゴを釣らなければ!
僕もそろそろアマゴを釣らなければ!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年05月28日 10:10

わいちんさん、こんにちは。
写真から想像するに、かなりの魚とお見受けしました。もはや、プラッキングマスターでありますな。
すでに師匠を超えているのでは?(≧∀≦)
写真から想像するに、かなりの魚とお見受けしました。もはや、プラッキングマスターでありますな。
すでに師匠を超えているのでは?(≧∀≦)
Posted by omeda
at 2018年05月28日 10:38

こんにちは。
楽しかったけど、もう少し満喫したかった感じでしょうか?
そういう時って、ありますよね(笑)
ちなみに一回の釣行は、何時間くらいやってますか?
楽しかったけど、もう少し満喫したかった感じでしょうか?
そういう時って、ありますよね(笑)
ちなみに一回の釣行は、何時間くらいやってますか?
Posted by IHM
at 2018年05月28日 15:53

到着から、いきなり忘れ物
テンション下がりました
(ノ_・,)
spm完全マスターですね。
私はメバペンに頼りすぎて全くダメでした。
テンション下がりました
(ノ_・,)
spm完全マスターですね。
私はメバペンに頼りすぎて全くダメでした。
Posted by Ab at 2018年05月28日 16:29
最近アマゴに夢中な僕ですが、この記事を読んでしまい、メバルがまた恋しくなりました
次の闇夜には久しぶりに狙ってみようかな
次の闇夜には久しぶりに狙ってみようかな
Posted by モンタナ
at 2018年05月28日 18:57

わいちんさん こんばんは。
釣れてますね~
型も良さげな感じでは?
凄すぎます!
気が付けばシーズン終了間近…。
未だ漢字名プラグは箱の中です(笑)
釣れてますね~
型も良さげな感じでは?
凄すぎます!
気が付けばシーズン終了間近…。
未だ漢字名プラグは箱の中です(笑)
Posted by あんちょん
at 2018年05月28日 20:42

>koniyukiさん
メバル釣りも、あと僅かで年末までオアズケですからね~。
往生際悪く、シーズン終盤までメバル釣りを頑張ります。(笑)
Y社信者?同士、梅雨メバルを楽しみましょー!
私は月夜の釣りが大の苦手なんです。(泣)
メバル釣りも、あと僅かで年末までオアズケですからね~。
往生際悪く、シーズン終盤までメバル釣りを頑張ります。(笑)
Y社信者?同士、梅雨メバルを楽しみましょー!
私は月夜の釣りが大の苦手なんです。(泣)
Posted by わいちん
at 2018年05月29日 00:01

>アマゴンゾウさん
コンスタントに釣れてるとゆーより、この日は釣行時間がアホみたいに長かったので、辛うじて釣れたみたいな感じでした。(笑)
先週、ゴンゾウさんと話をして、私も少しアマゴが釣りたくなりましたよ。
コンスタントに釣れてるとゆーより、この日は釣行時間がアホみたいに長かったので、辛うじて釣れたみたいな感じでした。(笑)
先週、ゴンゾウさんと話をして、私も少しアマゴが釣りたくなりましたよ。
Posted by わいちん
at 2018年05月29日 00:08

>omedaさん
まだまだ師匠越えは、私には無理っす。
師匠を越えてるコトと言えば、アルコールの量と性格の良さくらいかと。(笑)
プラッキングマスターへの道は険しく、コチラもまだまだ無理っす。
まだまだ師匠越えは、私には無理っす。
師匠を越えてるコトと言えば、アルコールの量と性格の良さくらいかと。(笑)
プラッキングマスターへの道は険しく、コチラもまだまだ無理っす。
Posted by わいちん
at 2018年05月29日 00:21

>IHMさん
釣り足りない感じもありましたが、体力の限界でした。
この日はロングランで、7時間も居ましたから・・・。(笑)
メバル釣りは平均すると、3時間くらいだと思います。
釣り足りない感じもありましたが、体力の限界でした。
この日はロングランで、7時間も居ましたから・・・。(笑)
メバル釣りは平均すると、3時間くらいだと思います。
Posted by わいちん
at 2018年05月29日 00:32

>abさん
いや~長かったですよね~。
チクイチ入る釣果報告の洗礼に降参でありました。
アレを忘れるコトは、年1回くらい有りますよね。(笑)
いや~長かったですよね~。
チクイチ入る釣果報告の洗礼に降参でありました。
アレを忘れるコトは、年1回くらい有りますよね。(笑)
Posted by わいちん
at 2018年05月29日 00:39

>モンタナさん
私はアナタの記事を見ると、アマゴが釣りたくなります。(笑)
近くにポイントがあれば、遊漁券を買っても良いかなと思いますが・・・。
(仮)取りましたね。(笑)
私はアナタの記事を見ると、アマゴが釣りたくなります。(笑)
近くにポイントがあれば、遊漁券を買っても良いかなと思いますが・・・。
(仮)取りましたね。(笑)
Posted by わいちん
at 2018年05月29日 00:47

>あんちょんさん
ありがとーございます。
型は良さそーに見えますが、実物はそれほど大きくはなかったりして・・・(笑)
プラグはいくつあっても足りませんから大丈夫ですよ。(爆)
ありがとーございます。
型は良さそーに見えますが、実物はそれほど大きくはなかったりして・・・(笑)
プラグはいくつあっても足りませんから大丈夫ですよ。(爆)
Posted by わいちん
at 2018年05月29日 00:53
