2018年05月21日
アマゴ稚魚放流
5/20(日)、三重県櫛田川でアマゴの稚魚放流をしてきました。
この活動は、 海に比べて川、湖の魚の数は少なく
捕るばかりでは、魚が枯渇してしまうコトを憂えた
” 渓流たまに海 ” でお馴染みのアマゴンゾウさんが立ち上げた
それは素晴らしいプロジェクトなのであります。
前日の夜に現地入りした私は、集合場所であるテン場で
参加メンバーの画伯・omedaさん・タモ師匠の4人で恒例の宴会からスタート。
気の合う仲間同士は、他愛のない話でも盛り上がりました。
そしてこの後、アマゴンゾウさんが合流すると宴はピークに。
楽しい宴会は、深夜まで続いたのでありました。
今回はomedaさんから協賛のルアーがありました。(笑)
当日の朝、500匹の稚魚と共に、土建屋Kさんも合流し準備完了。
画伯こだわりの集合写真も、無事?に撮影を終えて
2018アマゴの稚魚放流活動は開始したのであります。
途中までは車で移動をして、あとは徒歩で向かいます。
あのタモ師匠も、二日酔いにも負けずに頑張りました。
バケツ・魚籠に稚魚を小分けにして、いざ放流場所へ。
大きくなれよと願い、優しく川へ。
放流後は美しく輝く川に見惚れるばかり。
放流を終えて撤収するチーム ゴンゾウ 。
参加メンバーの活躍により、今回の放流活動は無事に完了いたしました。
毎回放流ばかりして、毎年アマゴを釣らないアマゴンゾウさんには
尊敬以外の言葉が浮かばないのであります。
次回は皆さんも参加してみませんか?
それではまた。
この記事へのコメント
わいちんさんおはようございます(^^)
素敵すぎる活動おつかれさまでした♪
それにしても、どの画像も素晴らしい!
僕は、アマゴの稚魚が泳いでいる写真がお気に入りです☆
めっちゃ参加したいです!でも遠いなぁ(笑)
素敵すぎる活動おつかれさまでした♪
それにしても、どの画像も素晴らしい!
僕は、アマゴの稚魚が泳いでいる写真がお気に入りです☆
めっちゃ参加したいです!でも遠いなぁ(笑)
Posted by koniyuki
at 2018年05月22日 07:18

おはようございます
放流活動ありがとうございました
放流してもアマゴを釣らないゴンゾウさんは聖人の域ですが、お隣の県から活動に参加して下さるわいちんさんも聖人度数は高いですよ
放流活動ありがとうございました
放流してもアマゴを釣らないゴンゾウさんは聖人の域ですが、お隣の県から活動に参加して下さるわいちんさんも聖人度数は高いですよ
Posted by モンタナ
at 2018年05月22日 07:42

ご協力ありがとうございます!
次回は魚卵放流です!
仕事が暇になれば僕も詳しく更新します!
次回は魚卵放流です!
仕事が暇になれば僕も詳しく更新します!
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年05月22日 11:01

毎年恒例?素晴らしい活動ですね。
川が豊かになると海も潤いそう。
撤収するチーム ゴンゾウの皆さん、カッコイイです!
川が豊かになると海も潤いそう。
撤収するチーム ゴンゾウの皆さん、カッコイイです!
Posted by IHM
at 2018年05月22日 20:02

わいちんさん、こんにちは。
遠征ご苦労様でした。宴会も仕切って頂きありがとうございました。
A氏は道具を増やす事に喜びを感じているそうです。
遠征ご苦労様でした。宴会も仕切って頂きありがとうございました。
A氏は道具を増やす事に喜びを感じているそうです。
Posted by omeda
at 2018年05月22日 23:04

>koniyukiさん
お褒めの言葉ありがとーございます。
でもkoniyukiさんのブログに比べたら、天と地との差があります。
機会があればテン場にお越しください。みんなも喜びますよ。
お褒めの言葉ありがとーございます。
でもkoniyukiさんのブログに比べたら、天と地との差があります。
機会があればテン場にお越しください。みんなも喜びますよ。
Posted by わいちん
at 2018年05月23日 07:35

>モンタナさん
善行を積んで日頃の罪を償えて良かったす。(笑)
久しぶりの山宴会でリフレッシュもできましたよ。
釣り大会は参加できると良いですな~。
善行を積んで日頃の罪を償えて良かったす。(笑)
久しぶりの山宴会でリフレッシュもできましたよ。
釣り大会は参加できると良いですな~。
Posted by わいちん
at 2018年05月23日 07:57

>アマゴンゾウさん
放流活動後もお付き合いいただき、ありがとーがざいました。
次回も予定がなければ魚卵放流に参加します。
ブログ更新を期待して待ってますよ。(笑)
放流活動後もお付き合いいただき、ありがとーがざいました。
次回も予定がなければ魚卵放流に参加します。
ブログ更新を期待して待ってますよ。(笑)
Posted by わいちん
at 2018年05月23日 08:06

>IHMさん
皆さんの努力で放流活動も恒例行事になってます。
もちろん活動中もですが、宴会中は更にカッコイイです。(笑)
皆さんの努力で放流活動も恒例行事になってます。
もちろん活動中もですが、宴会中は更にカッコイイです。(笑)
Posted by わいちん
at 2018年05月23日 12:29

>omedaさん
やはり宴会は盛り上がり過ぎて、深酒になってしまいました。
次回からはセーブしなけばなりませんね。
来月の釣り大会が待ち遠しいですな〜。
やはり宴会は盛り上がり過ぎて、深酒になってしまいました。
次回からはセーブしなけばなりませんね。
来月の釣り大会が待ち遠しいですな〜。
Posted by わいちん
at 2018年05月23日 12:40

わいちんさん、こんちは。
なんやかんやで楽しかったですな(´∀`)
我々は魚を釣らず、数を増やすことに注力して
日頃の行い度を上げていきましょう。笑
次は?チャンピオンの防衛戦( ^ω^ )
なんやかんやで楽しかったですな(´∀`)
我々は魚を釣らず、数を増やすことに注力して
日頃の行い度を上げていきましょう。笑
次は?チャンピオンの防衛戦( ^ω^ )
Posted by タモ
at 2018年05月24日 13:14

>タモ師匠
実に楽しい1日でありました。
来月の釣り大会が待ち遠しいす。
私、日頃の行い度は軽く平均点以上あるので、いつか魚は釣りますよ。(笑)
実に楽しい1日でありました。
来月の釣り大会が待ち遠しいす。
私、日頃の行い度は軽く平均点以上あるので、いつか魚は釣りますよ。(笑)
Posted by わいちん
at 2018年05月25日 06:25
