2022年05月31日
アマゴ稚魚放流2022
櫛田川ファンの皆さま こんにちは。先日の日曜日なんですが 今年も 例年通り ” アマゴ稚魚の放流活動 ” が三重県の櫛田川で行われました。コロナ禍の移動制限で 最近は参加出来なかった私も今回は前乗りして放流活動に参加出来たんですよね~。
今回は アマゴンゾウさん提供の写真と私が撮った写真で 2日間の全容を報告させていただきます。
なお詳しく今回の放流活動が知りたい方は omedaさん もしくは モンタナさんのブログをご覧になると宜しいかと。奇跡的に主催者さまのブログも更新されるカモしれませんので コチラのブログも要チェックであります。
では ほぼ時系列で写真の説明をさせていただきます。
小屋に入ると肉を焼くモンタナさん。放流前夜際のスタートであります。
コレは放流前日に画伯さんが釣ったアマゴなんですよね。ちなみに放流魚らしい。
初めてアマゴを食べた私。想定以上に美味かった。
放流当日の朝 養殖場で稚魚を調達するボスと部下。
稚魚を乗せてテン場小屋へ疾走する軽トラ。
稚魚と部下を乗せて渓へ。
稚魚をデジカメで撮影する私と部下。

今回も大量です。

稚魚をビニール袋に移すボスと部下。
ビニール袋に小分けされた稚魚。
渓へと向かうボスと部下。
固く結んだビニール袋を解く私と部下。

稚魚を放流する私。

放流された稚魚。

一服するボス。今回も オミヤありがとう。

放流活動を終え小屋の前で記念撮影。
次回は今秋の ” 発眼卵放流 ” です。
それではまた。
この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。遠路ご苦労様でした。
宴会で出てたアマゴは派手な朱点なので、ゴンゾウ漁協の魚のようですね。立派に育ってなによりですねー。
今回も部下の活躍が光ってますな。
宴会で出てたアマゴは派手な朱点なので、ゴンゾウ漁協の魚のようですね。立派に育ってなによりですねー。
今回も部下の活躍が光ってますな。
Posted by omeda
at 2022年05月31日 07:52

こんにちは
櫛田川ファンで部下のモンタナです
今回も遠路はるばる参加していただきありがとうございました
コロナの規制も少なくなり、またご一緒できるのは喜ばしいことであります
いつの日かわいちんさんがアマゴを釣るのを楽しみにしております
櫛田川ファンで部下のモンタナです
今回も遠路はるばる参加していただきありがとうございました
コロナの規制も少なくなり、またご一緒できるのは喜ばしいことであります
いつの日かわいちんさんがアマゴを釣るのを楽しみにしております
Posted by モンタナ
at 2022年05月31日 08:37

いつも遠い所からのご協力ありがとうございます。
そろそろアマゴ釣りもして下さい!
そろそろアマゴ釣りもして下さい!
Posted by アマゴンゾウ
at 2022年05月31日 09:23

>>omedaさん
放流したアマゴを食す日が来るとは夢にも思いませんでした。いけないコトをした気分であります。
我々の活動でアマゴが豊かになるのは喜ばしい限りであります。秋の放流も部下に頑張ってもらいましょうw
放流したアマゴを食す日が来るとは夢にも思いませんでした。いけないコトをした気分であります。
我々の活動でアマゴが豊かになるのは喜ばしい限りであります。秋の放流も部下に頑張ってもらいましょうw
Posted by わいちん
at 2022年06月01日 00:13

>>モンタナさん
久しぶりにお会いしましたが今回も素晴らしい部下っぷりでありました~。次回からも引き続きよろしくw
宴会の席でも言いましたが足場の悪いトコでの釣りは今後控えようと思ってるので私がアマゴを釣る日は ほぼ無いでしょう。
久しぶりにお会いしましたが今回も素晴らしい部下っぷりでありました~。次回からも引き続きよろしくw
宴会の席でも言いましたが足場の悪いトコでの釣りは今後控えようと思ってるので私がアマゴを釣る日は ほぼ無いでしょう。
Posted by わいちん
at 2022年06月01日 00:18

>>アマゴンゾウさん
今回も大変お世話になりました。次回も宜しくであります。
私もゴンゾウさんと同じでアマゴは釣るよりも蒔くほうが好きなのでアマゴ釣りはしないでしょう。はな華ゴチでした~。
今回も大変お世話になりました。次回も宜しくであります。
私もゴンゾウさんと同じでアマゴは釣るよりも蒔くほうが好きなのでアマゴ釣りはしないでしょう。はな華ゴチでした~。
Posted by わいちん
at 2022年06月01日 00:30

おはようございます。
皆様でいつも素晴らし活動されてますね!
巡り巡って少しでも自然が復活や維持される事を願っています。
わいちんさんのMJリペイント記事を見直し参考にしてます。
やっぱ綺麗のレベルが違って素晴らしいです!
皆様でいつも素晴らし活動されてますね!
巡り巡って少しでも自然が復活や維持される事を願っています。
わいちんさんのMJリペイント記事を見直し参考にしてます。
やっぱ綺麗のレベルが違って素晴らしいです!
Posted by IHM
at 2022年06月01日 03:04

>>IHMさん
私は山の釣りをしないので実感はないですがアマゴは増えてるらしいです。もう行政から表彰されるレベルだと思ってます。
MJリペイント!私で良ければ何でも聞いて下さい~。
私は山の釣りをしないので実感はないですがアマゴは増えてるらしいです。もう行政から表彰されるレベルだと思ってます。
MJリペイント!私で良ければ何でも聞いて下さい~。
Posted by わいちん
at 2022年06月02日 07:06
