ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月19日

湾奥’見聞録



湾奥ファンの皆さま こんにちは。愚図ついた天気が続く今日この頃なんですが 皆さまは満足に釣り行けてますか?
私は晴れ間を見つけて 今月2回ほどサーフに行って来たのですが 高波や濁りなど 海況が悪くて釣りが出来なかったんですよね。
なので梅雨明けまでの暫くは 地元 ” 湾奥エリア ” で釣りを楽しむコトにいたしました。




今朝は年間を通して私がイチバン多く訪れる湾奥ポイントへ行って参りました。


釣り人は想定より少なくて 私以外はキス狙い?なのか ほぼ全員チョイ投げ師だったんですよね。


私はというと610の竿と1000番リールの組合せで ” 湾奥アジ ” を。


今後のナイトゲームの下見を兼ね 釣果は二の次でAM6時から調査を開始いたしました。


日頃の私の行いが良いせいか 開始早々からアジらしきアタリが数回。でもテクニカルで簡単には獲れないのでありました。(汗)


ジグヘッドの重さやハリのサイズを変えて少しずつアジに近づいて行く。


面倒くさいけど こういうのキライじゃない私。


試行錯誤を繰り返し 獲れそうで獲れない苦行の末 待望の ” 湾奥アジ ” を捕獲w


湾奥’見聞録


この達成感は ” priceless ” なんですよね~。


今朝は ” ジャッ〇ルさん ” とこの ” アミアミ 1.5" ” のゴールドラメにアタリが集中。


コレは次回に向けて補充決定w サイズダウンしたアミアミマイクロでも良いカモ?


湾奥’見聞録


贅沢を言えば もう少しサイズが上がると嬉しいのですが それを差し引いてもデイアジングが成立するとは湾奥も捨てたもんじゃない。


湾奥’見聞録


ついでにデイメバリングも成立。




” 湾奥アジ ” に合わせてハリを14番まで落として正解でありましたが オートリリースが頻発したのも事実。


オートリリース率はおよそ70%で 3分の2は獲れなかったんですよね~。(汗)


” 湾奥アジング ” 課題は山積であります。


今回は最後にシルバー君を釣って撤収。 ” 湾奥アジ ” の捕獲は4匹に終わりました。(泣)


湾奥’見聞録


湾奥でアジが釣れる判明した以上 近々に来訪して ” 3つ抜け ” くらいしなければなりません。


それではまた。





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
kayak fishing'見聞録vol.12
kayak fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.13
night fishing'見聞録vol.12
night fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.10
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 kayak fishing'見聞録vol.12 (2025-05-19 23:06)
 kayak fishing'見聞録vol.11 (2025-05-06 15:48)
 night fishing'見聞録vol.13 (2025-03-02 01:44)
 night fishing'見聞録vol.12 (2025-02-02 23:22)
 night fishing'見聞録vol.11 (2025-01-20 00:11)
 night fishing'見聞録vol.10 (2025-01-13 13:57)

この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。

湾奥アジングご苦労様です。ディアジングが成立して何より。ジワジワ目標に近づくのは達成感もひとしおっすね。

豆アジオートリリースには「小悪魔」であります。一度お試しあれ。
Posted by omedaomeda at 2022年06月20日 11:18
わいちんさん、こんにちは。
豆でもデイアジ&デイメバが成立するとても良い湾奥ですね。
オートリリース率はお魚への愛情を感じます。
Posted by IHM at 2022年06月20日 11:41
>>omedaさん

豆アジングは精神修行っすね。オモローであります。風とドラゴンズ中継がない夜は湾奥パトロールに精を出そうと思います。ちなみに ” 小悪魔 ” 入荷待ちでした。
Posted by わいちんわいちん at 2022年06月21日 06:59
>>IHMさん

豆アジングが自宅近くで成立するとは想定外でした。やはり何でも試さないといけませんね。
次回は ” つ抜け ” を目標にパトロールして参ります。乞うご期待w
Posted by わいちんわいちん at 2022年06月21日 07:09
こんにちは
試行錯誤の湾奥デイアジング!
見事成立させて何よりです
今後の更なる攻略を期待しております
Posted by モンタナモンタナ at 2022年06月21日 08:47
>>モンタナさん

久しぶりの湾奥でしたが想定以上にベイトも多くアジ以外の釣りも楽しめそうでありました~。ライトボトムワインドで他のフィッシュイーターを狙うのも良いカモ?
次回は沢山の南蛮漬けが仕込めるよう頑張りますw
Posted by わいちんわいちん at 2022年06月21日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湾奥’見聞録
    コメント(6)