2019年01月21日
メバリングなんてラララ ラララララvol.6
土曜日は風は弱いが眩いばかりに月が輝く、メバル釣りには微妙な夜でありました。
仕事から帰宅後 ” いつもの磯 ” ではなく、別の磯へ行ってきた私。
今回、ジグヘッドは封印し、プラッキングオンリーでの一点突破を試みて参りました。
到着時、潮は下げてまして、干潮まで約2時間という状況でありました。
先ずは皆さん信頼のサーチプラグ ” SPM55 ” で様子を見るも完全にシカト状態。(汗)
そして次々とタイプの違うプラグを投入し、見つけた突破口は ” ほっとけメソッド ” でありました。
マキマキだけで反応しないトキはコレが効くんすね~ ビックリであります。
クリアカラーのロングミノーで数匹釣って、アタリが止まったら怒涛のプラグローテであります。
とりあえずグローボール繋がりで、ゾエアリプル 45Fを選択。
遠投をして広範囲に探るトキは、ガンシップ45Fは重宝するのであります。
潮が下げ止まるまでの間は ” アミパターン ” でありました。
こんなトキは、ハードプラグがワームに圧勝するのであります。
しかし潮が止まると状況は一変して、アミパターンは崩壊したのでありました。(泣)
潮止まりで沈黙の時間をやり過ごし、待望の上げが効き始めますと
今度は巻きの釣りに魚が反応するのでありました。
SPM75に逸早く反応したのは ” S ” でありました。(笑)
SPM55にサイズダウンして、グッドコンディションの ” M ” であります。
カラーチェンジしてもSPMの快進撃は続く。
この後 ” 1089 ” 状態になり、今回イチの大物がヒットしたのであります。
コレが尺の引きか?と思わせるトルク感と、鳴り止まないドラグ。
寄せてはドラグを出されるを繰り返すうちに、違和感を覚える私。(汗)
魚を獲りたいより、プラグロストをしたくないという思いで持久戦を制し
とりあえず今年イチの ” S ” の捕獲に成功。
無欲の勝利でありました。(笑)
でも最後はやっぱり ” M ” を釣ってお開きにしたい私。
最後はコレも大好きなプラグでありますシャローマジックで。
今回は大変良い釣りをするコトができました。
自分で修理したY社製の竿も、あの ” S ” が獲れたので
もう何も心配するコトありません。
それではまた。
この記事へのコメント
良い釣りをされましたな
健康第一です!
インフルエンザが憎い‼
健康第一です!
インフルエンザが憎い‼
Posted by Ab at 2019年01月21日 06:25
わいちんさんおはようございます(^^)
なんともお見事な爆釣劇!おめでとうございます♪
プラグ縛りの選択が功を奏しましたね!
見えぬ大物に期待感満載で本命じゃなかった瞬間は、なんともシンパシーを感じます(笑)
がしかし、ナイスシーバであります(^^)
なんともお見事な爆釣劇!おめでとうございます♪
プラグ縛りの選択が功を奏しましたね!
見えぬ大物に期待感満載で本命じゃなかった瞬間は、なんともシンパシーを感じます(笑)
がしかし、ナイスシーバであります(^^)
Posted by koniyuki
at 2019年01月21日 07:12

おはようございます
やりましたね!
Mの数釣りに大きなSまで!
朝からムラムラさせてもらいました
今度、竿が折れたらわいちんさんに修理を依頼することになりそうです
やりましたね!
Mの数釣りに大きなSまで!
朝からムラムラさせてもらいました
今度、竿が折れたらわいちんさんに修理を依頼することになりそうです
Posted by モンタナ
at 2019年01月21日 07:56

こんにちは。
魚はもちろん、大物でロッドの確認までするなんて素敵です(笑)
おかわりを期待してますよ!
僕も今季は初メバル、釣りますよ。
魚はもちろん、大物でロッドの確認までするなんて素敵です(笑)
おかわりを期待してますよ!
僕も今季は初メバル、釣りますよ。
Posted by IHM
at 2019年01月21日 13:49

わいちんさん、こんにちは。
なかなかの数や大きさ、お見事であります。
今日はスーパームーンだそうですが、もっと月夜メバル記事を期待しておりますよ。
なかなかの数や大きさ、お見事であります。
今日はスーパームーンだそうですが、もっと月夜メバル記事を期待しておりますよ。
Posted by omeda
at 2019年01月21日 21:16

>abさん
今回は残念でしたね~。まあメバルシーズンは長いので、体調が万全になったらご一緒しましょう。
ウチにもA型患者が1人居ますので、私も気を付けなければなりません。(笑)
今回は残念でしたね~。まあメバルシーズンは長いので、体調が万全になったらご一緒しましょう。
ウチにもA型患者が1人居ますので、私も気を付けなければなりません。(笑)
Posted by わいちん
at 2019年01月21日 23:35

>koniyukiさん
ありがとうございます~。今回は月夜対策の為に、20以上のプラグを持ち込んで、色々と試すコトが出来て大変満足しております。
本命ではありませんでしたが、ライトロッドでのシーバスはスリルがあって楽しいですな~。病み付きになりそうです。(笑)
ありがとうございます~。今回は月夜対策の為に、20以上のプラグを持ち込んで、色々と試すコトが出来て大変満足しております。
本命ではありませんでしたが、ライトロッドでのシーバスはスリルがあって楽しいですな~。病み付きになりそうです。(笑)
Posted by わいちん
at 2019年01月21日 23:54

>モンタナさん
朝からムラムラすか~。アナタも好きですな~。
月夜でありながら今回の爆は、この磯のポテンシャルの高さが成せるワザだと私は思います。
竿は修理してあげるので、思う存分ブチ折ってきなさい。(笑)
朝からムラムラすか~。アナタも好きですな~。
月夜でありながら今回の爆は、この磯のポテンシャルの高さが成せるワザだと私は思います。
竿は修理してあげるので、思う存分ブチ折ってきなさい。(笑)
Posted by わいちん
at 2019年01月22日 00:05

>IHMさん
今回のシーバスでも、Y社のライトロッドは余裕でありました。良く曲がり大変楽しい竿であります。
やっとメバルを釣りに行きますか!コレはブログが楽しみですね~。(笑)
今回のシーバスでも、Y社のライトロッドは余裕でありました。良く曲がり大変楽しい竿であります。
やっとメバルを釣りに行きますか!コレはブログが楽しみですね~。(笑)
Posted by わいちん
at 2019年01月22日 00:21

>omedaさん
やはりプラグに出るメバルはサイズが良いのでありました。今回ワームで釣りをされてた方はロリサイズばかり。それに比べてプラグで釣ったメバルは20センチ前後ばかりでありました。
月夜メバル!攻略したいすね~。
やはりプラグに出るメバルはサイズが良いのでありました。今回ワームで釣りをされてた方はロリサイズばかり。それに比べてプラグで釣ったメバルは20センチ前後ばかりでありました。
月夜メバル!攻略したいすね~。
Posted by わいちん
at 2019年01月22日 00:33

Mのサイズも数も満足の釣果ですね!
Sもランカー釣れていい日です!
Sもランカー釣れていい日です!
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年01月22日 10:42

>アマゴンゾウさん
今回は本命もゲストも楽しめた夜釣りになりました~。こんな夜はもう無いカモ?(笑)
予想外の大きなシーバスが入って来てるので、次回からラインを少し太くしなければなりません。
今回は本命もゲストも楽しめた夜釣りになりました~。こんな夜はもう無いカモ?(笑)
予想外の大きなシーバスが入って来てるので、次回からラインを少し太くしなければなりません。
Posted by わいちん
at 2019年01月22日 22:40
