2019年02月04日
メバリングなんてラララ ラララララvol.7
毎年のコトなんですが、この2月初旬~3月下旬まで
夜釣りに出かけても、高確率で〇ボになるコトが多く
シビアなアフターメバルを攻略するコトが、大きな課題になってる私。
土曜の夜は弱風予報だったので、潮が止まる23時までの3時間半
比較的に釣果が安定してる前回と同じ磯に行って参りました。
先ずは手返し良く広範囲に状況を探れる、シンキングペンシルから始めたのですが
魚からの反応は無く、この日のパターンを探す為に、次々とプラグチェンジを繰り返す私。
そして前回みたく ” アミパターン爆 ” の可能性は?
と、フローティングミノーの長めのポーズに初アタリがあり、アワセと同時に強い引き。(汗)
ドラグの出方から ” 銀色の長いヤツ ” ってスグに判ったんで
プラグをロストしないようゆっくりと弱らせ、波に乗せて磯にズリ上げランディング。
本命じゃなかったけど、とりあえず〇ボ回避。
でも肝心の本命はトッププラグにも反応せず、流石 ” シビアなアフターメバル ” 。
” 1089も ” 楽しいですが、タフなメバルも攻略し甲斐があるというモノであります。
暗中模索する中、もう1度シンキングペンシルで広範囲に探り ” フワッ ” と小さなアタリ。
反射的にアワセを入れ、身に覚えのある心地良い引きは、本命の ” M ” でありました。(笑)
このあとも持参したプラグをヘビーローテーションして、もう1匹追加。
しかし残念ながら、今回はこの ” M ” が最後の魚でありました。(泣)
やはり厳冬期のメバル釣りは難しいのであります。
次回はそろそろ〇ボするカモ。
それではまた。
この記事へのコメント
わいちんさんおはようございます(^^)
ですよね〜♪イージーな釣りの面白さもありですが、攻略していく釣りの楽しさもいいですよね(^^)
あれこれ考えて試して、バシッと正解が出た時の満足度というか達成感みたいのは、たまりません。また、その正解が明日には不正解にもなったりしますもんね(笑)
ナイスM!でしたね♪♪♪
ですよね〜♪イージーな釣りの面白さもありですが、攻略していく釣りの楽しさもいいですよね(^^)
あれこれ考えて試して、バシッと正解が出た時の満足度というか達成感みたいのは、たまりません。また、その正解が明日には不正解にもなったりしますもんね(笑)
ナイスM!でしたね♪♪♪
Posted by koniyuki
at 2019年02月04日 08:05

おはようございます
難しいタフゲームを制してますね
最近行けてない僕には羨ましく刺激になる内容です
難しいタフゲームを制してますね
最近行けてない僕には羨ましく刺激になる内容です
Posted by モンタナ
at 2019年02月04日 08:08

おはようございます。
銀色の長いヤツを軽くいなして、確実に本命をモノにする。
磯のスナイパー、Yちんさん。
アグレッシブでテクニカル。カッコいいーっす!
銀色の長いヤツを軽くいなして、確実に本命をモノにする。
磯のスナイパー、Yちんさん。
アグレッシブでテクニカル。カッコいいーっす!
Posted by IHM
at 2019年02月04日 09:36

タフなゲーム堪能してますね!
昨日と今日の暖かさで活性上がってそうですが?
尺メバル行けるかも?
昨日と今日の暖かさで活性上がってそうですが?
尺メバル行けるかも?
Posted by アマゴンゾウ
at 2019年02月04日 14:07

>koniyukiさん
やっぱり2月のメバル釣りは難しいすね~ 寒いし。(笑)
結局この夜は正解を出せないまま、時間切れになってしまいました~。釣れた2匹のメバルから、ムリやり共通点をこじつけるとしたら、シルエットがはっきり出そうな地味なカラーでしょうか・・・(汗)
やっぱり2月のメバル釣りは難しいすね~ 寒いし。(笑)
結局この夜は正解を出せないまま、時間切れになってしまいました~。釣れた2匹のメバルから、ムリやり共通点をこじつけるとしたら、シルエットがはっきり出そうな地味なカラーでしょうか・・・(汗)
Posted by わいちん
at 2019年02月04日 22:52

>モンタナさん
今回は厳冬期らしい難しい釣りでした。潮がいつもと違う方向に流れてたのがタフだった一番の要因だったのカモしれません。たまたまですが、〇ボが回避できて良かった~。(笑)
アフターメバル攻略は、一筋縄ではいきませんな。
今回は厳冬期らしい難しい釣りでした。潮がいつもと違う方向に流れてたのがタフだった一番の要因だったのカモしれません。たまたまですが、〇ボが回避できて良かった~。(笑)
アフターメバル攻略は、一筋縄ではいきませんな。
Posted by わいちん
at 2019年02月04日 23:04

>IHMさん
いや~実はシーバスの取り込みはバタバタで、フィッシュグリップを上手く掛けるコトが出来ず、仕方なくズリ上げランディングになったのであります。
フラットも良いですが、早くメバル釣りに行きなさい。(笑)
いや~実はシーバスの取り込みはバタバタで、フィッシュグリップを上手く掛けるコトが出来ず、仕方なくズリ上げランディングになったのであります。
フラットも良いですが、早くメバル釣りに行きなさい。(笑)
Posted by わいちん
at 2019年02月04日 23:12

わいちんさん、こんにちは。PNB回避で好かったですね。
黒いルアーはブラックタイガーっすか?嵌ると釣れるリーサルウエポン。
こちらも、シビアな状況になってきました。でも、明日あたりはかなりのコンデションなのでは?。
黒いルアーはブラックタイガーっすか?嵌ると釣れるリーサルウエポン。
こちらも、シビアな状況になってきました。でも、明日あたりはかなりのコンデションなのでは?。
Posted by omeda
at 2019年02月04日 23:20

>アマゴンゾウさん
日曜は暖かかったですね~。沖縄キャンプに行きたいくらいでしたな~。(笑) それとは逆に、今回の夜釣りは冷たかったすよ~。まさに寒行でありました。
今シーズンのドラゴンズは、いい雰囲気じゃないすか?私はやってくれると信じております~。
日曜は暖かかったですね~。沖縄キャンプに行きたいくらいでしたな~。(笑) それとは逆に、今回の夜釣りは冷たかったすよ~。まさに寒行でありました。
今シーズンのドラゴンズは、いい雰囲気じゃないすか?私はやってくれると信じております~。
Posted by わいちん
at 2019年02月04日 23:28

>omedaさん
流石ですな~。ご推察通りブラックタイガーであります。でも今回は嵌らなかったです。(汗)
肩凝りが治まれば、明晩も出撃したいと思ってますが、PNBのシャットアウトでしょうね。(笑)
流石ですな~。ご推察通りブラックタイガーであります。でも今回は嵌らなかったです。(汗)
肩凝りが治まれば、明晩も出撃したいと思ってますが、PNBのシャットアウトでしょうね。(笑)
Posted by わいちん
at 2019年02月04日 23:41
