ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月10日

早朝の湾奥vol.8



今朝は防寒スタイルで湾奥へ行ってきた私。


この秋は暖かいと言われてますが、もう10月も第二週。


日の出前の波止は、少々冷えるようになって参りました。


しれっと一週間ぶりにブログ投下してる私でありますが


何故、釣り師が一週間もブログ投下しなかったのか?


そのワケを聞くというのは野暮というモノ。 フッフッフッ・・・





先週の半ばから今週の始めにかけて


早朝の湾奥からメッキ君は姿を消してしまいました。


もうこのまま湾奥のメッキ釣りは終了して


そろそろセイゴ釣りに移行するのでは?


と思ってた今朝、湾奥にメッキ君が帰ってきました~。(笑)


早朝の湾奥vol.8


先ずは ” トトシャッド ” で。 裏切りません。


続けて新兵器の ” スピン ” でも。


早朝の湾奥vol.8


丸呑みでありました。


その後はワンキャスト・ワンフィッシュ。


早朝の湾奥vol.8

早朝の湾奥vol.8


このまま明日も湾奥に回遊してきて欲しいと


切に願う私なのでありました。


それではまた。





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
kayak fishing'見聞録vol.12
kayak fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.13
night fishing'見聞録vol.12
night fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.10
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 kayak fishing'見聞録vol.12 (2025-05-19 23:06)
 kayak fishing'見聞録vol.11 (2025-05-06 15:48)
 night fishing'見聞録vol.13 (2025-03-02 01:44)
 night fishing'見聞録vol.12 (2025-02-02 23:22)
 night fishing'見聞録vol.11 (2025-01-20 00:11)
 night fishing'見聞録vol.10 (2025-01-13 13:57)

この記事へのコメント
連日の釣行、お疲れ様です。
野暮な事は聞きません(笑)
ワンキャストワンキャッチは気持ち良いですね。
荒天後も変わらず釣れると良いですね!
Posted by IHM at 2019年10月10日 10:04
>IHMさん

空白の7日間の間に4回出撃しましたが何も起こりませんでした~。(泣)
明日は台風前の貴重な釣行になると思われます。今朝以上の釣果を期待したいですな~。
Posted by わいちんわいちん at 2019年10月10日 20:35
わいちんさん、こんにちは。

おっ、スピンが活躍しましたね。テトラワークスは裏切らないっすね〜。

台風前の貴重な時間を、是非恵みあるものに。
Posted by omedaomeda at 2019年10月10日 22:44
>omedaさん

” スピン ” はメッキの口の大きさにジャストフィットですね~。しかし ” ビビ ” と ” スピン ” は、まだ使い方が良くわかりません。
今回の台風はかなりヤバイらしいですが無事に帰国出来ますか~?
Posted by わいちんわいちん at 2019年10月11日 07:31
おはようございます

台風前に楽しめて何よりですね
台風後も楽しめるといいのですが…
被害無く過ぎ去って欲しいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2019年10月11日 07:59
>モンタナさん

昨日は前回と打って変わり〇ボでありました。(汗)
台風後は期待薄であります。
今年は週末台風の当たり年ですな~。
Posted by わいちんわいちん at 2019年10月12日 07:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早朝の湾奥vol.8
    コメント(6)