ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月07日

砂の上にも三年vol.7



サーフファンの皆さま、こんにちは。このところの大雨だったり長雨だったりで


先月末から釣りに行けない日々が続いてた私でありますが、皆さまはどうだったでしょうか?


本日私は休暇を申請いたしまして、足繁く通う ” 表浜サーフ ” へ行って参りました。


ここ数日の渥美半島は雨量も少なく、海の色は可もなく不可もなくといった感じ。


曇天で蒸し暑い予報でありましたが、早朝より熱心なアングラーさん達で賑わっておりました。


砂の上にも三年vol.7


今回は最近、皆さまのサーフブログを席巻してる ” マゴチ ” や ” 小型青物 ” をターゲットにして


AM5:00 ~ AM8:00までの3時間何本でも勝負を挑んできたのでありますが


朝マズメだからといってバンバン釣れるワケでもないんすよね。


今回は釣り動画仕込みのボトム攻略を参考にして、地味に丁寧に底を攻めて参りました。


割愛。





少しでも目立つようにと ” マットイエロー ” をチョイスしたのでありますが全くアタらない。(汗)


” イワシカラー ” にチェンジして1投目、ルアーの巻き心地が変わる辺りで待望の初アタリ。


間髪を入れずアワセも決まり、あとは引き心地を十分に堪能してからの捕獲。


砂の上にも三年vol.7


苦節8ヶ月、サーフでやっとサーフらしい魚釣ったw


そして30分後再び!


断然1匹目よりも強い引きで、時折ヘッドシェイクをかましてくれます。


そして釣り動画でよく見かける、波打ち際を魚を掛けたまま小走りするやつで捕獲w


割愛。





砂の上にも三年vol.7


嫁氏より何時もは出ない ” お持ち帰り指令 ” が今回は発令されてましたので


オミヤが釣れて肩の荷が下りた私。


この調子で次回も複数安打を決めたいモノであります。


それではまた。





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
kayak fishing'見聞録vol.12
kayak fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.13
night fishing'見聞録vol.12
night fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.10
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 kayak fishing'見聞録vol.12 (2025-05-19 23:06)
 kayak fishing'見聞録vol.11 (2025-05-06 15:48)
 night fishing'見聞録vol.13 (2025-03-02 01:44)
 night fishing'見聞録vol.12 (2025-02-02 23:22)
 night fishing'見聞録vol.11 (2025-01-20 00:11)
 night fishing'見聞録vol.10 (2025-01-13 13:57)

この記事へのコメント
おはようございます。
開始時期が悪かった分、苦労しましたね。
でも絶対釣れると思ってましたよ。

立派なマゴチ、お見事です!
しかも複数釣果とは恐れ入りました。
今年の秋冬には座布団捕れますよー。
Posted by IHMIHM at 2021年07月07日 08:49
こんにちは
やりましたね!こっそり青物までキャッチされ、気分良く自宅に帰還できたことでしょう

いつかサーフで小走りするわいちんさんを生で見てみたいものです
Posted by モンタナモンタナ at 2021年07月07日 09:13
わいちんさん、こんにちは。

マルチ安打おめでとうございます!さすが、やる時はやる男であります。

でも、そのせいで長雨になったなんて言われないよう、次回も頑張ってくださいね。
Posted by omedaomeda at 2021年07月07日 20:34
>>IHMさん

ありがとうございます。苦労しましたが漸くフラットフィッシュ捕獲に成功いたしました。サーフの天才にお褒めいただき感無量であります。今年の秋冬に座布団が獲れるよう精進いたします。
Posted by わいちんわいちん at 2021年07月08日 00:08
>>モンタナさん

ありがとうございます。今回までの道程が長かったので喜びもひとしおであります。ご推察通り、帰宅時は気分上々でありましたw
お望みなら、そちらの鈴鹿サーフで一緒に小走りしてみます?
Posted by わいちんわいちん at 2021年07月08日 00:18
>>omedaさん

ありがとうございます。次回はマゴチで猛打賞を目指しますw
ここに辿り着くまでサーフ用のルアーを色々と購入した私でありますが、先ほどプラグを数えてびっくり!恥ずかしいので公表はいつの日か・・・
Posted by わいちんわいちん at 2021年07月08日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
砂の上にも三年vol.7
    コメント(6)