2019年06月01日
メバリングなんてラララ ラララララvol.17
今週末は磯でメバルプラッキングを満喫する予定の私でありますが
先回釣ったブルーバックを再び拝見したくなったので
仕事から帰宅後、干潮を迎える時刻まで夜釣りに行ってきた私。
微風&闇夜で夜釣りにはグッドなコンディションでありましたが
何故かメバルからの反応は全く無いのでありました。(汗)
折角晩ゴハンも食べずに磯まで来たので〇ボだけは阻止したかった私。
” いつもの磯 ” では地蔵のように動かない私でありますが
昨夜は3度ポイント移動をして、ロリではありますが漸く1匹。
やはりこの時期のココは潮位が無いとキビしいのでありました。(汗)
でも、まあコレで撤収出来ると磯場を戻っておりますと、潮溜まりにワタリを発見した私。
いただくには丁度良い手のひらサイズであります。(笑)
ワタリをロックオンした時点で ” 茹で蟹 ” の口になってしまった私。
なんとか捕獲しようと20~30分我を忘れましたが
結果、岩の隙間に逃げ込まれて捕獲出来ず。(泣)
週末まで夜釣りは控えるべきでありました。
それではまた。
この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。
こちらでもワタリ捕獲の人たちが暗躍を始めました。だいたいドヤドヤって来てバシャバシャやって帰っていきます。
明日は好い釣りを!
こちらでもワタリ捕獲の人たちが暗躍を始めました。だいたいドヤドヤって来てバシャバシャやって帰っていきます。
明日は好い釣りを!
Posted by omeda
at 2019年06月01日 00:30

>omedaさん
ワタリやナマコを捕獲する人たち多いっすよね~。ポイントと時間がバッティングするのが悩みのタネであります。
今宵は自己記録を更新するような魚を釣りたいと思います~。(笑)
ワタリやナマコを捕獲する人たち多いっすよね~。ポイントと時間がバッティングするのが悩みのタネであります。
今宵は自己記録を更新するような魚を釣りたいと思います~。(笑)
Posted by わいちん
at 2019年06月01日 08:09

僕もカニを見つけてしまうと釣りそっちのけで夢中になってしまいます
今夜はイカゲソなんぞ持参でカニがいたらジグヘッドにイカゲソ付けて誘い出してみては?(笑)
今夜はイカゲソなんぞ持参でカニがいたらジグヘッドにイカゲソ付けて誘い出してみては?(笑)
Posted by モンタナ
at 2019年06月01日 08:57

わいちんさんおはようございます(^^)
僕もですが、みなさんワタリガニへの食いつきがクイックで可笑しいです♪
いよいよ地磯のメバルプラッキングがアチィ季節になりましたね。こちらでは…の話ですが、反応が無い時に、普段投げている小ぶりなシンペンをロッドを立てぎみにして引き波が立つか立たないかぐらいのスローなタダ巻きで引くと効果があったりしましたよ(^^;
僕もですが、みなさんワタリガニへの食いつきがクイックで可笑しいです♪
いよいよ地磯のメバルプラッキングがアチィ季節になりましたね。こちらでは…の話ですが、反応が無い時に、普段投げている小ぶりなシンペンをロッドを立てぎみにして引き波が立つか立たないかぐらいのスローなタダ巻きで引くと効果があったりしましたよ(^^;
Posted by koniyuki
at 2019年06月01日 09:12

こんにちは。
カニを捕まえようと必死になっているであろう姿を思い浮かべると、とても微笑ましいです(笑)
少年時代を思い出します。
カニを捕まえようと必死になっているであろう姿を思い浮かべると、とても微笑ましいです(笑)
少年時代を思い出します。
Posted by IHM
at 2019年06月01日 10:28

>モンタナさん
やはり皆さんもカニ好きなんすね~。 あの姿を見てスイッチ入らなかったコトはありません。(笑)
ワタリガニをイカパターンで攻略するというのは名案であります。
やはり皆さんもカニ好きなんすね~。 あの姿を見てスイッチ入らなかったコトはありません。(笑)
ワタリガニをイカパターンで攻略するというのは名案であります。
Posted by わいちん
at 2019年06月02日 15:31

>koniyukiさん
昨夜のメバルプラッキングも盛り上がりましたよ~。 シンペンの引き波メソッドを参考にプラグローテさせていただきました。カニは居ませんでしたけどね。(笑)
昨夜のメバルプラッキングも盛り上がりましたよ~。 シンペンの引き波メソッドを参考にプラグローテさせていただきました。カニは居ませんでしたけどね。(笑)
Posted by わいちん
at 2019年06月02日 15:40

>IHMさん
ワタリガニのシーズン到来であります。そちらでも見かけるのではないでしょうか?ちなみに私は小学生の頃、一日でアメリカザリガニを100匹以上獲ったことがあります。
ワタリガニのシーズン到来であります。そちらでも見かけるのではないでしょうか?ちなみに私は小学生の頃、一日でアメリカザリガニを100匹以上獲ったことがあります。
Posted by わいちん
at 2019年06月02日 15:45
