ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年04月11日

夜釣りも悪くないだろうvol.6



今月からメバル狙いの夜釣りに加えて、早朝からのサーフの釣りも再開いたしました。


でもサーフビギナーの私に釣られちゃう ” 能天気 ” な魚はまだ存在しないんですよね。


先日は表浜サーフでPNBに終わり、さて今週末はどうしようか?なんて思案してたトコロ


幸い昨夜は北西からの微風予報で、サーフより何とかなるだろうと夜釣りを選択した私。


でも磯へ到着すると南からの風が強く、こちらも簡単ではありませんでした。


何せプラグがまともにキャスト出来ない上、何をしてるのか良く分からない・・・。(汗)


一応、私的には上から下まで実績のあるプラグを試したのですが、全く反応がありまへん。


そんなこんなしてる間に、潮位はすっかり下がり潮止まりまで あと1時間になってしまいました。


割愛。


磯は諦めて移動したテトラ際で粘り、何とかボトムに潜むロリメバルを捕獲。


夜釣りも悪くないだろうvol.6


今回もミニマルに救われました・・・ でも次は続かず。(汗)


” もうハイシーズンに突入しても良いのでは? ”


なんて1匹釣って安堵してるトキ思い出してしまいました。


そう言えばいつかどのプラグもダメな日に、バズったプラグがあったんですよね。


割愛。


夜釣りも悪くないだろうvol.6


1投目でナイスサイズを捕獲。


手ジャーで22~23センチでしょうか?


先ほどまで何を通してもダメだったのに・・・ こんなコトがあるから愉快。


お世辞にも普段から良く釣れるプラグじゃないのでありますが


たまにプロペラ効くんですよね。


というコトで〇ボは回避したが、磯もサーフに負けないくらいシブかったというお話。


それではまた。





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
kayak fishing'見聞録vol.12
kayak fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.13
night fishing'見聞録vol.12
night fishing'見聞録vol.11
night fishing'見聞録vol.10
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 kayak fishing'見聞録vol.12 (2025-05-19 23:06)
 kayak fishing'見聞録vol.11 (2025-05-06 15:48)
 night fishing'見聞録vol.13 (2025-03-02 01:44)
 night fishing'見聞録vol.12 (2025-02-02 23:22)
 night fishing'見聞録vol.11 (2025-01-20 00:11)
 night fishing'見聞録vol.10 (2025-01-13 13:57)

この記事へのコメント
こんにちは
前期時のプラグではなくL社製のプラグが活躍しましたか
持参していて良かったですね~

桜も散り、本格的なシーズン開幕と思いきや、まだまだ渋いようで
磯もサーフも爆る日が早いとこくるといいですね
Posted by モンタナモンタナ at 2021年04月11日 16:40
わいちんさん、こんにちは。

こちらも魚が出てこないのかと心配しました。

最近はペラルアーがトレンドなんすか?
Posted by omedaomeda at 2021年04月11日 17:16
>>モンタナさん

おっしゃる通り持参してて良かった~。自分を褒めてあげたい。(笑)
バス釣りしてた頃からスイッシャープラグ好きでラッキー〇ラフト信者でありました。このFCT(ファイブコアチューン)されたL社のビーストレートを見つけた時は、釣れる釣れないお構いなしで即買いしたのを覚えております。
過去記事によれば爆したのはGWの頃。もう少しの辛抱であります。
Posted by わいちんわいちん at 2021年04月11日 18:38
>>omedaさん

何とか魚を出すコトが出来ました。心配かけて申しワケないす。(汗)
昨夜もテトラ際には夜光虫が発生しておりました。この時期このポイントでは少しでも東風が吹くと水質が悪くなってメバルが釣れないんすよね~。
時代はプロペラであります。omedaさんの口癖ではないですが ” まあ騙されたと思って! ” (笑)
Posted by わいちんわいちん at 2021年04月11日 18:50
こんばんは。

サーフは時期が悪いだけで、間もなくきっと釣れます。
確実にメバルを確保するだけの引き出しが羨ましいです。
僕もさらにメバリングの勉強します!
Posted by IHMIHM at 2021年04月11日 20:20
>>IHMさん

往復160キロは疲れますがIHMさんを信じて今週末もしくは来週は表浜サーフに出撃しましょう。
私もメバル釣りはまだまだであります。 ” 釣れた ” から ” 釣った ” と思える回数が増えるように修行したいと思います~。
Posted by わいちんわいちん at 2021年04月12日 07:54
渋くても釣るところが凄い!

僕なんか、竿を折って坊主でした!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2021年04月15日 11:03
>>アマゴンゾウさん

この夜は意地で釣りました。まあ意地になっても釣れないコトの方が多いのですが・・・。今後もこんなコトが起こり得るのでワーム他、ソフトベイトも携帯しなければと思っております。
竿はまた買えば大丈夫です。ゴンゾウさんに限っては怪我がなくて何よりであります~。
Posted by わいちんわいちん at 2021年04月16日 07:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜釣りも悪くないだろうvol.6
    コメント(8)