ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月12日

2号と3号

製作途中のミノーの続きです。




浮かず泳がずの1号を糧に




2号は強めのウォブリングを期待して




リップ角を約70度にし




アイもヤル気の赤にして




2号と3号





スイムテストしたんだけど




またまた泳がねぇ・・・




リップちゃいちーんじゃねーかぁ? と思いまして




大きいリップ作って




2号と3号




1号と2号のリップに




デカリップ付けてスイムテストしたら




 ちょー気持ちいィィー!




2号と3号




リップちゃいちーだけでした。




リップちゃいちー1号と2号を糧に




デカリップ45度の3号完成です。




2号と3号




とーぜん泳ぎます!




3つ並べるとリップ角が




こんなに違います。




2号と3号




残りの浮かないフローティングミノー3体と




絶対浮かせるフローティングミノー4体は




スンマセンが




ちょっと休憩です。




ゆっくり作ります!




あと事後報告になりますが




2社のセルロースセメント使って




出来栄え比べるってヤツですが




どっちも使い易かったです。




ただ新しくて粘度が少ないACCEL製の方が




白曇りしなかったよーな・・・




フェザー製のは半年前に開封したので




ちょっと粘度が強くなったかも・・・




あと秋用シンキングミノーは




ウォブリングしないよーに




半年前に作ってテスター2人と




知り合いの小学生に渡したんだけど




2号と3号




デカリップ付けて




泳ぐバージョンも作ろーかな~ってか!





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(その他)の記事画像
アマゴ発眼卵放流2022
アマゴ稚魚放流2022
アマゴ発眼卵放流2021
メタルジグリペイント
釣れなかったので・・・
アマゴ発眼卵放流2020
同じカテゴリー(その他)の記事
 アマゴ発眼卵放流2022 (2022-11-21 23:33)
 アマゴ稚魚放流2022 (2022-05-31 07:05)
 アマゴ発眼卵放流2021 (2021-11-18 07:51)
 メタルジグリペイント (2021-09-19 22:47)
 釣れなかったので・・・ (2021-04-09 02:04)
 アマゴ発眼卵放流2020 (2020-11-17 02:09)

この記事へのコメント
ルアーやっぱり難しそう!

毛鉤もなかなか上達しないし!

Dコンタクトとかリュウキとかなら使ってますが

作れないだろうな僕じゃ!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2015年08月12日 14:43
いちばん下のミノー、秋に試すのが楽しみ!
えびさんにイカす名前をつけてもらいたいです(^ν^)
Posted by いーさんいーさん at 2015年08月12日 15:16
>アマゴンゾウさん

誰だって作れますよ。
これですが
80パーセントCGです!
Posted by わいちんわいちん at 2015年08月12日 22:31
>いーさん

春ごろに釣った時点で
ネーミングされました!
Posted by わいちんわいちん at 2015年08月12日 22:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2号と3号
    コメント(4)