ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月20日

アンバサダーはカッコイーね


ルアーと足の指がトランスフォームしました。




アンバサダーはカッコイーね




ファンヒーターで乾燥させてたら




コイツだけ残念なフォルムチェンジしました。




足の指は冷水とお湯に交互に入れて




薬とマッサージで治るだろー・・・




話は変わりますが




ブログでABUのコメしたり




ネットで画像を見たりしてたら




リールいじりしたくなりました。




アンバサダーはカッコイーね




アンバサダー5500Cですよ。




だいぶ前からダブルハンドルは準備してました。




カスタムパーツがたくさんあるのも




アンバサダーの魅力ですな。




ガングリップのロッドに装着してと




久しぶりに見たけどカッコイーな!




アンバサダーはカッコイーね




スプール変えたり




ベアリングとか入れたくなるな。




このタックルで今年は




何か釣りたいな。





このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(その他)の記事画像
アマゴ発眼卵放流2022
アマゴ稚魚放流2022
アマゴ発眼卵放流2021
メタルジグリペイント
釣れなかったので・・・
アマゴ発眼卵放流2020
同じカテゴリー(その他)の記事
 アマゴ発眼卵放流2022 (2022-11-21 23:33)
 アマゴ稚魚放流2022 (2022-05-31 07:05)
 アマゴ発眼卵放流2021 (2021-11-18 07:51)
 メタルジグリペイント (2021-09-19 22:47)
 釣れなかったので・・・ (2021-04-09 02:04)
 アマゴ発眼卵放流2020 (2020-11-17 02:09)

この記事へのコメント
おはようございます。

確かにアブのベイトトリールはカッコイイですね。
見た目から入る自分も憧れでしたよ。
Posted by インチキホテルマン at 2016年01月20日 07:12
チャンピオングリップと合いますね!

僕はウルトラマグⅡだけ残ってます!

後は甥っ子にあげてスピニングだけになってます!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年01月20日 11:14
こんばんは

釣り道具の沼ですね。楽しそうです!
私も道具の沼にハマっています。
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2016年01月20日 21:41
わいちんさん こんばんは。

新年の挨拶もまだでした。すいません。

改めまして、

あけましておめでとうございます。



恥ずかしながら 私の足指も、、、
なんなんですかね~、気をつけてはいるんですが毎年の事です。
今は 万能薬オ○ナイン エッチな軟膏を使ってます。。。
良い薬あったら教えて下さい(笑)

本年も宜しくお願い致します。
Posted by あんちょんあんちょん at 2016年01月20日 21:49
>インチキホテルマンさん

中学生の頃
アンバサダーは
釣り仲間の憧れでしたよ。
赤い4600ALが欲しかった。
Posted by わいちんわいちん at 2016年01月20日 23:30
>アマゴンゾウさん

釣り仲間の持ってた
ウルトラマグⅡと
スーパーストライクFO-60に
憧れてマグフリッピング買いました。
Posted by わいちんわいちん at 2016年01月20日 23:35
>※※の見習いさん

リールいじりは最高ですよ。
メカチックなトコがいーですね。
道具の沼とは
Snap-onとかですか?
Posted by わいちんわいちん at 2016年01月20日 23:41
>あんちょんさん

あけましておめでとーございます。
本年も宜しくお願いいたします。
良く効く薬はあるんでしょーか?
治りかけても
釣りに行ってしまうので完治しません。
Posted by わいちんわいちん at 2016年01月20日 23:47
再びお邪魔します。

道具の沼はキャンプ道具ですよ~(^^♪
Posted by ※※の見習い※※の見習い at 2016年01月21日 05:56
>※※の見習いさん

ですよねぇ~。
失礼しました。
Posted by わいちんわいちん at 2016年01月21日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アンバサダーはカッコイーね
    コメント(10)