2015年12月21日
作業再開ですわ
今年も残り僅かになりましたね。
先月半ばから続いたPTA関係の仕事も
ようやく完了しました。
やっぱPTA会長って
わいちんのキャパを超えてますな。
ルアー作りも中断したまんまですわ。
先回購入したセルロースは硬くなんねぇー
なので前のヤツに戻しましたよ。
こいつはカッチカチになりますよ。
硬いっていーですよね。
コイツら前のセルロース育ちなんで
夏から柔らかいまんまなんです。
硬いセルロースに浸けて
東京上野クリニックみたく
一人前にしてやりたい。
手術が成功したら
コイツらも硬くして完成させよーそーしよー。
この記事へのコメント
オットピンSも使いますか?
赤ひげ薬局!
赤ひげ薬局!
Posted by アマゴンゾウ
at 2015年12月21日 07:11

>アマゴンゾウさん
塗って効きますか?
副作用は無いでしょーか?
大丈夫なら使います。
塗って効きますか?
副作用は無いでしょーか?
大丈夫なら使います。
Posted by わいちん
at 2015年12月21日 22:35

こんばんわ。
僕の使ったセルロースも、思いのほかやわらかいままなのですが、
この工程は硬くなるのが普通なのでしょうか?
僕の使ったセルロースも、思いのほかやわらかいままなのですが、
この工程は硬くなるのが普通なのでしょうか?
Posted by インチキホテルマン at 2015年12月26日 21:17
>インチキホテルマンさん
少し弾力がある感じで爪を押し当てると
表面に痕が残る感じでしょーか?
柔らかいヤツは最期まで柔らかいです。
メーカーによって違いがあるよーですよ。
今後コレしか使いません。
少し弾力がある感じで爪を押し当てると
表面に痕が残る感じでしょーか?
柔らかいヤツは最期まで柔らかいです。
メーカーによって違いがあるよーですよ。
今後コレしか使いません。
Posted by わいちん
at 2015年12月27日 17:49

おはようございます。
参考になります。
今後も各工程、勉強させていただきます。
ありがとうございました。
参考になります。
今後も各工程、勉強させていただきます。
ありがとうございました。
Posted by インチキホテルマン at 2015年12月28日 10:06
>インチキホテルマンさん
どーいたしまして。
勉強になるんでしょーか?
どーいたしまして。
勉強になるんでしょーか?
Posted by わいちん
at 2015年12月29日 12:46
