2017年01月30日
2017もミノーを作るvol.3
土曜の夜はメバルを釣りたい一心で
年甲斐もなく徹夜してしまいました。
三日連続で通いましたが初日に釣った1匹のみで
ポイントの新規開拓は上手いコトいきませんわ。
しかし今年の目標はアジングを始めるコトと
ポイントの新規開拓なんでヘコんでばかりはいられません。
ヒマになった日曜の昼下がりは中断してたミノー作りを再開。
上下を交互に8回セルロースにディッピングして下地はこんな感じ。
私がアルミ貼りに使うのは100均で売ってるアルミテープか
ルアーメイク用の薄いアルミ箔。
今回はアルミテープで作ります。
アルミテープにウロコ模様を転写して
ミノーの形にカットします。
アルミテープを貼ったらテープとの段差を
サンドペーパーで修正してセルロースにディッピングします。
昨年作ったミノーはアルミテープの処理を疎かにしたんで
アルミテープの段差がカラーリング後も目だってしまい
少々残念な仕上がりになってしまった。
上の写真でも分かるよーに
今年のミノーはワイヤーもミノーの形状も少しずつ違う。
リップも今までより厚くする予定ですわ。
ディッピングを数回したらカラーリングします。
でもそれは少し先のコトですわ。
それではまた。
この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。
なんかプロっぽい仕上がり。釣れそうですね~。
渓流用に緑のトラ模様なんて如何ですか?
なんかプロっぽい仕上がり。釣れそうですね~。
渓流用に緑のトラ模様なんて如何ですか?
Posted by omeda
at 2017年01月30日 08:21

僕は鮎カラー作ってください!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年01月30日 11:43

本流の尺アマゴを意識して僕も鮎カラーがいいです
あと重めのヘビーシンキングにしてください
あと重めのヘビーシンキングにしてください
Posted by モンタナ
at 2017年01月30日 18:05

こんばんは。
相変わらず器用ですね。
作れないけど、とても参考になります。
自分もポイント開拓しないとなー。と思ってます。
相変わらず器用ですね。
作れないけど、とても参考になります。
自分もポイント開拓しないとなー。と思ってます。
Posted by IHM
at 2017年01月30日 20:04

>omedaさん
ヤマメカラーとかオイカワカラーの渓流ミノー特有のパーマークは前々から塗装してみたいと思ってました。
ヤマメカラーとかオイカワカラーの渓流ミノー特有のパーマークは前々から塗装してみたいと思ってました。
Posted by わいちん
at 2017年01月31日 23:56

>アマゴンゾウさん
アマゴカラーじゃなくていーんですか?
渓流ミノーを研究したら作りますよ。
アマゴカラーじゃなくていーんですか?
渓流ミノーを研究したら作りますよ。
Posted by わいちん
at 2017年02月01日 00:07

>モンタナさん
このミノーはシーバス用で長さ65ミリ重さ7グラムです。
渓流で使えるんでしょーか?
このミノーはシーバス用で長さ65ミリ重さ7グラムです。
渓流で使えるんでしょーか?
Posted by わいちん
at 2017年02月01日 00:14

>IHMさん
情報無しでのポイントの開拓は難しいですね。
良さそーなトコに限って駐車スペースがなかったりします。
情報無しでのポイントの開拓は難しいですね。
良さそーなトコに限って駐車スペースがなかったりします。
Posted by わいちん
at 2017年02月01日 00:21

わいちんさん、こんち。
大至急50ミリ前後で細身のシンペン作ってください(´・ω・`)
大至急50ミリ前後で細身のシンペン作ってください(´・ω・`)
Posted by タモ
at 2017年02月01日 20:06

理事7の進化系ですか!?
new理事7リップレスtg使用が欲しいです。
3mmのtgボールあるのでそれ入れてくださいm( . . )m
new理事7リップレスtg使用が欲しいです。
3mmのtgボールあるのでそれ入れてくださいm( . . )m
Posted by ab at 2017年02月01日 20:30
>タモさん
釣り名人からのオーダーは光栄ですな!
何かの罰ゲームですか?
釣り名人からのオーダーは光栄ですな!
何かの罰ゲームですか?
Posted by わいちん
at 2017年02月03日 12:40

>abさん
進化してればいーんですが。
初号機が一番クオリティーが高かった気がしませんか?
次回はtgボール仕様作りましょー。
進化してればいーんですが。
初号機が一番クオリティーが高かった気がしませんか?
次回はtgボール仕様作りましょー。
Posted by わいちん
at 2017年02月03日 12:48
