ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月24日

アマゴの稚魚放流2019



先週末はアマゴの稚魚を放流するため三重県の櫛田川まで行ってきた私。


今回もアマゴンゾウさんをリーダーに画伯さん・omedaさんモンタナさん・土建屋Kさんと共に放流活動をして参りました。


この放流活動の楽しみの1つとして放流前夜の宴会があるのですが


釣りの話やタメにならない話で毎回大盛況であります。


興味のある方は是非参加してみてはどうでしょうか?


もちろん酒の肴はどれも絶品で飲み過ぎ注意であります。(笑)


楽しい宴会の模様は参加された皆さんのブログをご覧下さい。




今回は放流地点までの林道が土砂崩れや倒木のため軽トラで行くコトが出来ず


アマゴの稚魚放流2019


ナイロン袋に稚魚と酸素錠剤を入れてリュックサックでの運搬でありました。(汗)


アマゴの稚魚放流2019


リーダーの特権で手ぶらのアマゴンゾウさんと働き者のモンタナさん。


アマゴの稚魚放流2019


放流ポイントに到着し働き者のモンタナさんが稚魚を放流します。


アマゴの稚魚放流2019
アマゴの稚魚放流2019
アマゴの稚魚放流2019
アマゴの稚魚放流2019
アマゴの稚魚放流2019


今年も無事に放流は完了いたしました。


大きく育ってくれるコトを願います。


いつの日か私もこの櫛田川で釣りをしたいモノであります。


それではまた。




タグ :アマゴ

このブログの人気記事
夜釣りも悪くないだろう
夜釣りも悪くないだろう

砂の上にも三年
砂の上にも三年

夜釣りも悪くないだろうvol.2
夜釣りも悪くないだろうvol.2

砂の上にも三年vol.8
砂の上にも三年vol.8

夜釣りも悪くないだろうvol.3
夜釣りも悪くないだろうvol.3

同じカテゴリー(その他)の記事画像
アマゴ発眼卵放流2022
アマゴ稚魚放流2022
アマゴ発眼卵放流2021
メタルジグリペイント
釣れなかったので・・・
アマゴ発眼卵放流2020
同じカテゴリー(その他)の記事
 アマゴ発眼卵放流2022 (2022-11-21 23:33)
 アマゴ稚魚放流2022 (2022-05-31 07:05)
 アマゴ発眼卵放流2021 (2021-11-18 07:51)
 メタルジグリペイント (2021-09-19 22:47)
 釣れなかったので・・・ (2021-04-09 02:04)
 アマゴ発眼卵放流2020 (2020-11-17 02:09)

この記事へのコメント
わいちんさん、こんにちは。遠路の参加ご苦労様でありました。

大の大人がああもつまらない話で盛り上がるものかと思いますが、楽しい宴会でありました。皆さんの為になる話を聴ける喜び、次回も味わいたく存じます。

キス釣り大会の賞品1をゲットして、是非渓流ルアーデビューしちゃいましょう^^。
Posted by omedaomeda at 2019年06月24日 22:39
>omedaさん

週末はお騒がせしました~。やはり大勢での宴会は楽しいですね。次回もタメになる話で盛り上がりましょう。
渓流ルアーのデビューはAB〇リールのカスタムと決めております~。(笑)
Posted by わいちんわいちん at 2019年06月24日 23:52
わいちんさんおはようございます(^^)
タメにならない話…(笑)
めちゃくちゃ聞きたいです!
トラウトデビューの日は近い感じですね( ̄∇ ̄)
Posted by koniyukikoniyuki at 2019年06月25日 07:47
おはようございます

先日はお疲れさまでした
我らのリーダーはなんであんなに博識なんでしょうね
次にタメにならない話で盛り上がるのは秋の発眼卵放流でしょうか?
それと来シーズンは一緒に竿も振りましょう
Posted by モンタナモンタナ at 2019年06月25日 07:58
遠い所、いつもご協力ありがとうございます!

後は魚卵放流ですね!

アマゴ釣り一度はしてくださいね!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2019年06月25日 14:03
こんにちは。
今年も皆さまで素晴らしい活動、お疲れ様でした。
その綺麗な水がいつまでも続くことを願って止みません。
自然に感謝して、日頃の釣りを楽しみたいと思います。
Posted by IHMIHM at 2019年06月25日 18:20
>koniyukiさん

お酒と共に ” つまらない話談義 ” がいつか出来ると良いですね~。
渓流に憧れはありますが、住宅ローンが終わってからのデビューになると思われます~。(笑)
Posted by わいちんわいちん at 2019年06月25日 23:07
>モンタナさん

今回はハードな放流になりましたね。翌日はずーっと体調が悪かったっす。(汗)
発眼卵放流の前にキス釣り大会でA氏が盛り上げてくれるでしょう~。(笑) いつか山の釣りでコラボ出来ると良いですね。
Posted by わいちんわいちん at 2019年06月25日 23:19
>アマゴンゾウさん

今回もお騒がせしましたね~。とても楽しい時間が過ごせました~。
発眼卵の放流も参加を楽しみにしております。
私がアマゴを釣る前にゴンゾウさんにFFアマゴを釣ってもらいたいす。(笑)
Posted by わいちんわいちん at 2019年06月25日 23:26
>IHMさん

これからも出来るだけ長く放流活動に参加したいと思っています。そしていつか地元の海でもこんな活動が出来ればと思ったりもします。いつまでも釣りが楽しめる環境があればと願うばかりであります~。
Posted by わいちんわいちん at 2019年06月25日 23:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アマゴの稚魚放流2019
    コメント(10)